
ふわとろ卵チーズトースト
ふわとろ卵チーズトースト
超簡単!彩り豊かな卵チーズトーストのレシピ
朝食に目玉焼きとパンだけを食べようと思っていたのですが、冷蔵庫にモッツァレラチーズがあったので、卵に乗せたらどうなるかな?と思って試してみました。とろけるチーズが卵と絶妙に絡み合う、誰でも簡単に作れる素敵な朝食になりました。
主な材料- 新鮮な卵 2〜3個
- 柔らかい食パン 2枚
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 乾燥パセリ(お好みで、風味付けに)
調理手順
Step 1
ノンスティック加工のフライパン(私は小さめのウォックパンを使いました)に、キャノーラ油を少々熱し、卵を2〜3個そっと割り入れます。黄身は早めに少し崩しておくと、火が通った時に均一に広がります。お好みの量のモッツァレラチーズをたっぷり振りかけます。ヒント:卵が多すぎると厚みが出てしまい、中まで火が通りにくくなるため、2個がおすすめです。
Step 2
弱火にし、チーズがとろけるまでじっくりと加熱します。強火だと卵の底が焦げ付いてしまい、後でカットしにくくなります。塩、こしょうは味を見ながら調整してくださいね!パセリは風味付けなので、お好みでどうぞ。卵が焼ける間に、別のフライパンやトースターで食パンをこんがりと焼いておきましょう。
Step 3
焼きあがった卵チーズをフライパンから慎重に取り出し、ナイフを使って4等分にきれいにカットします。するっと切れるはずです。
Step 4
あらかじめ焼いておいた温かい食パンの上に、カットした卵チーズを彩りよく乗せていきます。チーズが少し溶けて、パンとよく馴染むでしょう。
Step 5
もう一枚の食パンで挟んでサンドイッチにするか、お好みでパン一枚に卵チーズを2切れだけ乗せてオープンサンドのように楽しんでも美味しいです。温かいうちに召し上がることをおすすめします!

