
はちみつとトマトソース、チーズを添えた風味豊かな鱈(たら)のステーキ
はちみつとトマトソース、チーズを添えた風味豊かな鱈(たら)のステーキ
【簡単なのに本格的】甘じょっぱい、はちみつトマトソース鱈(たら)ステーキのレシピ
普段から鱈(たら)がお好きで、もっと美味しく楽しみたいと思っていませんか?このレシピは、新鮮な鱈(たら)の切り身に、甘いはちみつ、爽やかなトマトソース、とろけるようなナス、そして香ばしいチーズを絶妙に組み合わせ、特別な一皿を完成させます。ご家庭でもレストランのような味わいを再現できるよう、細部まで丁寧に解説します!
主な材料- 鱈(たら)の切り身 200g(厚めにカットされたもの)
- ナス 1本(中サイズ)
- レモン 1/2個
- オリーブオイル 20ml(大さじ2)
- ローズマリー 1枝(生のもの)
- パセリのみじん切り ひとつまみ(飾り用、省略可)
- 塩 少々
- こしょう 少々
ソース&アイオリソースの材料- トマトソース 100ml(市販品)
- マヨネーズ 大さじ3
- 砂糖 小さじ1
- にんにくのみじん切り 小さじ1
- チーズ 30g(シュレッドまたは薄切り、例:モッツァレラまたはチェダー)
- はちみつ 5g(小さじ1)
- レモン汁 小さじ1
- 角切りにしたナス(炒め用、上記より分離)
- トマトソース 100ml(市販品)
- マヨネーズ 大さじ3
- 砂糖 小さじ1
- にんにくのみじん切り 小さじ1
- チーズ 30g(シュレッドまたは薄切り、例:モッツァレラまたはチェダー)
- はちみつ 5g(小さじ1)
- レモン汁 小さじ1
- 角切りにしたナス(炒め用、上記より分離)
調理手順
Step 1
まずは鱈(たら)の切り身を準備します。約200gの鱈(たら)を用意し、ヒレや皮の部分をきれいに取り除きます。ステーキのように厚めにカットしてください。厚みが均一だと、中心までムラなく火を通すことができます。
Step 2
下準備した鱈(たら)に下味をつけます。塩、こしょうを軽く振り、オリーブオイル20ml(大さじ2)、そして生のローズマリーの枝を加えて混ぜ合わせます。この「マリネ」の工程で、鱈(たら)に風味を加え、身を柔らかくします。約10〜15分ほど寝かせましょう。
Step 3
鱈(たら)をマリネしている間に、ナスを準備します。ナス1本を使い、約半分は厚さ0.5cmの輪切りにします。残りの半分は0.5cm角の角切りにして、ソース用に取っておきます。
Step 4
いよいよ調理開始です。フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを少量ひきます。マリネした鱈(たら)の切り身を並べ入れ、片面約3〜4分ずつ、こんがりと焼き色がつくまで焼いてください。鱈(たら)を焼いている間に、同じフライパンの空いたスペースや別のフライパンで、輪切りにしたナスも両面がきつね色になるまで焼きます。ナスは油を吸いやすいので、必要であればオリーブオイルを少し足しましょう。
Step 5
よく焼けたら、鱈(たら)のステーキを一旦お皿に移します。キッチンペーパーを使って、表面に出てきた余分な油を軽く拭き取ってください。これにより、くどさがなく、すっきりとした味わいを楽しめます。
Step 6
鱈(たら)の油を切っている間に、クリーミーで風味豊かなアイオリソースを作りましょう。小さなボウルに、マヨネーズ大さじ3、レモン汁小さじ1、にんにくのみじん切り小さじ1を入れ、よく混ぜ合わせます。お好みで砂糖小さじ1を加えて甘さを調整しても良いでしょう。混ぜ合わせたら、アイオリソースの完成です。
Step 7
鱈(たら)を焼いたフライパンをそのまま使います。フライパンに角切りにしたナスを加えて軽く炒め、次にトマトソース100mlを加えて一緒に炒め合わせます。ナスが柔らかくなり、トマトソースとよく馴染むまで1〜2分炒めましょう。
Step 8
いよいよ盛り付けです。お皿の底に、焼いた鱈(たら)のステーキを乗せます。その上に、先ほど炒めたナスとトマトソースをたっぷりとかけてください。ソースが鱈(たら)によく絡むように、均一に広げます。
Step 9
ナスとトマトソースの上に、作ったアイオリソースをきれいに絞るか、スプーンで乗せます。アイオリソースのクリーミーさが、全体の味のバランスを整えてくれます。
Step 10
最後に、鱈(たら)とソースの上にチーズ30gを均一に振りかけます。オーブンやエアフライヤーで、チーズがこんがりと溶けるまで軽く焼くか、熱したフライパンに蓋をして蒸気で溶かす方法もあります。(手軽に電子レンジで15〜20秒ほど加熱して溶かしてもOKです。)
Step 11
溶けたチーズの上に、甘いはちみつ5g(小さじ1)を軽くたらして風味を加えます。お好みで省略可能ですが、はちみつがトマトソースの酸味とチーズのコクを一層引き立ててくれます。仕上げに、飾り用のパセリのみじん切りを散らすと、さらに美味しそうに見えます。(パセリがなければ省略しても大丈夫です。)
Step 12
お皿の片隅に、先ほど焼いた丸いナスのスライスと、レモンのくし切り(1/2個分)を添えたら、風味豊かな「はちみつトマトソース鱈(たら)ステーキ」の完成です!どうぞ召し上がれ!

