
ねぎと卵のチャーハン
ねぎと卵のチャーハン
にんにくとオイスターソースで旨味アップ!簡単絶品「ねぎと卵のチャーハン」の作り方
作るのも、食べるのも、後片付けも楽ちんなワンボウル料理が大好きです!特にチャーハンは、一人ごはんや夫のお弁当作りには欠かせない一品。今日は、常備しているねぎと卵、そしてにんにくとオイスターソースを使って、旨味たっぷりな「ねぎと卵のチャーハン」を作ってみました!
材料- 長ねぎ 1本
- 卵 2個
- ごはん 1膳分
- にんにく 5かけ
- おろしにんにく 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- オイスターソース 大さじ1/2
- サラダ油 適量
調理手順
Step 1
長ねぎは小口切りにします。根元をきれいに洗ってから刻んでください。
Step 2
にんにくは薄切りにします。包丁の腹で軽く潰してから切ると、香りが立ちやすくなります。
Step 3
フライパンにサラダ油を多めに熱します。中火で、油が温まるまで待ちましょう。
Step 4
フライパンが温まったら、小口切りにした長ねぎ、薄切りにしたにんにく、おろしにんにく大さじ1をすべて入れ、強火で炒めます。ねぎとにんにくの香りが油に移るまで、1〜2分ほど炒めて「ねぎにんにく油」を作ってください。焦げ付かないように注意しましょう。
Step 5
ねぎとにんにくがきつね色になり、良い香りがしてきたら、フライパンの片側に寄せます。こうすることで、卵を炒めるスペースができます。
Step 6
空いたスペースに、卵2個を割り入れます。
Step 7
卵が固まり始めたら、箸やフライ返しで手早くかき混ぜ、ふんわりとしたスクランブルエッグを作ります。細かくしすぎず、適度な大きさになるようにしましょう。
Step 8
できたスクランブルエッグも、ねぎとにんにくの隣に寄せます。ここから、香ばしい香りをプラスしていきます!
Step 9
フライパンの一番火力の強い部分に、醤油大さじ1を回し入れます。
Step 10
醤油がジュワッと焦げて香ばしい香りがしてきたら、スクランブルエッグとねぎ、にんにくを混ぜ合わせるように炒めます。醤油の香ばしさと炒め油の風味が、チャーハンを格段に美味しくしてくれます!
Step 11
温かいごはん1膳分とオイスターソース大さじ1/2を加え、全体が均一に混ざるように、しゃもじで切るように炒め合わせます。ごはん粒がほぐれてパラパラになれば、美味しいねぎと卵のチャーハンの完成です!

