
なめらかズッキーニのおかゆ
なめらかズッキーニのおかゆ
初期離乳食 ステージ1:甘みと風味豊かなズッキーニのおかゆ
赤ちゃんのための3回目の初期離乳食は、なめらかなズッキーニのおかゆです。爽やかで甘いズッキーニの香りが魅力のおかゆは、豊富なレシチン成分のおかげで、赤ちゃんの脳の発達や記憶力向上にも役立つ健康的な食品です。初めて離乳食を始める赤ちゃんにも負担なく食べられるよう、とても細かく作ってあげましょう。
材料- 米(浸水させた米)12g(浸水後 約15g)
- ズッキーニ 10g
- 水 250ml
調理手順
Step 1
まず、米12gを準備し、3~4時間冷水に十分浸しておきます。米を浸すと、重さが約15gに増えます。
Step 2
ズッキーニはきれいに洗い、10gだけ用意します。ズッキーニは思ったほどたくさん必要なく、約10gはズッキーニのチヂミを2枚焼くのに使うくらいの量です。
Step 3
準備したズッキーニ10gを蒸し器に入れ、3~5分ほど蒸します。ズッキーニのシャキシャキ感がなくなり、柔らかくなるまで蒸すのが良いでしょう。
Step 4
よく浸しておいた米をきれいに洗い、ミキサーに入れ、水100mlと蒸して準備したズッキーニ10gを一緒に入れます。
Step 5
ミキサーまたはフードプロセッサーを使い、米とズッキーニがごく細かくなるまで混ぜます。赤ちゃんが食べやすいように、米粒が感じられないくらい滑らかな状態にする必要があります。
Step 6
細かく混ぜた材料を鍋に移します。残りの水150mlを鍋に加えてください。合計250mlの水を使用します。
Step 7
鍋を中弱火にかけ、米とズッキーニが固まらないよう絶えずかき混ぜながら煮ます。おかゆの色が澄んで透明になり、とろみがついたら火を止めます。
Step 8
完成したおかゆに粒が残るのが気になる場合は、細かいザルで一度こしてください。赤ちゃんがより滑らかに食べられるようになります。
Step 9
このレシピ通りに作ると、約150gのズッキーニのおかゆが完成します。完成した量を50gずつ3つの容器に分け、冷蔵庫で保管してください。離乳食のスケジュールに合わせて、1日1~2回与えてください。
Step 10
さあ、赤ちゃんの3回目の初期離乳食、美味しいズッキーニのおかゆが完成しました!赤ちゃんが美味しくよく食べてくれることを願って、心を込めて作ってみてください。

