
たっぷりあさりを使った、ピリ辛でコクのあるボンゴレパスタ
たっぷりあさりを使った、ピリ辛でコクのあるボンゴレパスタ
#あさり料理 #ボンゴレパスタの作り方 #あさりをたっぷり使い、ニンニクの香りとピリ辛さが絶妙なボンゴレパスタ!
普段はアサリでよく作るボンゴレパスタですが、今日は本格的な味わいを求めて、新鮮なホンビノス貝(学名:Mercenaria mercenaria、一般に「マテ貝」とも呼ばれることもありますが、ここでは「ホンビノス貝」または「大アサリ」と呼ぶのが一般的です。※文脈によっては「タイラギ」のような別の貝を指す場合もありますが、ここでは「ボンゴレ」の材料として使われる一般的な「 Manila clam」(アメリカ原産で、日本では「ホンビノス貝」として流通)を想定しています。)をたっぷり使いました。プリプリのホンビノス貝をたっぷりと、そしてピリ辛のクラッシュドレッドペッパーを加えて、ニンニクの香りが食欲をそそる、風味豊かなボンゴレパスタです。貝から出る旨味たっぷりの出汁に、自家製の魚介スープを加えて、さっぱりしながらもコクのあるソースに仕上げました。お家でレストランのような本格的なボンゴレパスタをお楽しみください!
ホンビノス貝のボンゴレパスタ 材料- 新鮮なホンビノス貝 1kg
- クラッシュドレッドペッパー(輪切り唐辛子)大さじ2(辛さはお好みで調整)
- ニンニク 15かけ(薄切り)
- 粗塩(砂抜き・味付け用)大さじ3
- 粉チーズ(パルミジャーノ・レッジャーノなど、ソースの濃度と風味付け用)大さじ1
- 乾燥バジル 小さじ1
- 黒こしょう 小さじ1
- エキストラバージンオリーブオイル 大さじ4
- 乾燥パセリ(飾り用)少々
- 粉チーズ(パルミジャーノ・レッジャーノなど、仕上げ用)少々
- 自家製魚介スープ 700ml(または水)
- パスタの茹で汁 2杯(お玉いっぱい分)
- パスタ 4人分(スパゲッティまたはリングイネがおすすめ)
調理手順
Step 1
ホンビノス貝の下準備は、美味しくてきれいなパスタを作るためにとても大切です。まず、ボウルにホンビノス貝を入れ、粗塩を大さじ1~2杯加えます。次に、貝がかぶるくらいの冷水を注ぎ、約1時間以上、暗い場所で砂抜きをしてください。貝が中の砂や汚れを吐き出すのを助ける工程です。砂抜きが終わったら、流水で数回、貝同士をこすり合わせるようにして、しっかりと洗い流しましょう。殻についた汚れもきれいに取り除くことで、ソースが澄んだ美味しい仕上がりになります。
Step 2
深めのフライパンにエキストラバージンオリーブオイルをたっぷり熱し、薄切りにしたニンニクとクラッシュドレッドペッパー(輪切り唐辛子)を加えて、中弱火でじっくりと炒めます。ニンニクが香ばしく、ほんのり黄金色になり、唐辛子のピリッとした辛味と風味がオイルに移ることで、風味豊かなソースのベースができあがります。もしクラッシュドレッドペッパーがなければ、鷹の爪(タカノツメ)や、ちんぴん(鳥の爪)、ベトナム産乾燥唐辛子などを細かく砕いて代用することもできます。ニンニクが焦げ付かないように注意しながら、香りが立つまでじっくり炒めるのがポイントです。
Step 3
ニンニクと唐辛子の香りが十分に立ったら、砂抜きをしてきれいに洗ったホンビノス貝を全てフライパンに入れます。ここで、粗塩、乾燥バジル、そして黒こしょうを加えて、貝に下味をつけます。貝が新鮮であれば、塩は控えめにし、貝自体の旨味を活かすと美味しいです。強火にして手早く炒め、貝の口が開いてくるのを促します。
Step 4
貝の口が次々と開き、ほとんど火が通ってきたら、準備しておいたピリ辛のほうれん草炒め(お好みで。彩りと風味をプラスします)を加えて一緒に炒め合わせます。ほうれん草炒めがない場合は、この工程は省いても大丈夫です。貝とニンニク、唐辛子が混ざり合い、美味しそうな香りが漂ってきます。
Step 5
ここで、ソースのコクを深めるためのスープを加えます。用意した自家製魚介スープ(または水)をフライパンに注ぎ、強火でぐつぐつと沸騰させます。貝から出る旨味たっぷりの出汁と魚介スープが合わさって、深みのある美味しいソースになります。スープが沸騰したら火を中火に弱め、味見をしてください。もし味が足りなければ、粉チーズ(パルミジャーノ・レッジャーノなど)大さじ1杯を加えて、旨味とソースのとろみを調整します。粉チーズがソースをまろやかにしてくれる効果もあります。
Step 6
あらかじめ茹でておいたパスタを、ソースの入ったフライパンに直接加えます。パスタの茹で汁を1~2杯(お玉で)加え、ソースとパスタがよく絡むように手早く炒め合わせます。茹で汁を加えることで、ソースがパスタによく絡み、しっとりとした仕上がりになります。フライパンの中で、パスタがソースをしっかり吸い込むように、約1~2分間炒めましょう。
Step 7
ホンビノス貝がたっぷり乗った、ピリ辛でコクのあるボンゴレパスタの完成です!見た目も華やかに、乾燥パセリをふりかけ、お好みでさらに粉チーズを散らすと、一層風味豊かで美味しいボンゴレパスタをお楽しみいただけます。熱々のうちに召し上がれ!

