
しっとり バナナチョコロールケーキ (電子レンジ5分)
しっとり バナナチョコロールケーキ (電子レンジ5分)
粉なし!電子レンジで5分で作れる、しっとりバナナチョコロールケーキの作り方
YouTubeで見て、とても画期的で簡単そうだったので真似してみました!本当にしっとりとしたケーキができあがりました。元のレシピでは甘さが少し足りなかったので砂糖を加え、ヌテラクリームを応用してさらに風味豊かにしました。特別な日やおやつにぴったりです。
材料- よく熟したバナナ 4本
- 新鮮な卵 2個
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 無糖ココアパウダー 大さじ8
- 砂糖 大さじ4 (お好みで調整)
- ヌテラクリーム 適量 (底用とデコレーション用)
- バター 少々 (型に塗る用)
- 粉砂糖 少々 (仕上げ用)
調理手順
Step 1
ミキサーまたはブレンダーを用意します。皮をむいたよく熟したバナナ4本、卵2個、ふるった無糖ココアパウダー大さじ8、砂糖大さじ4を入れ、なめらかになるまで攪拌します。バナナの甘さに応じて砂糖の量は調整してください。
Step 2
生地に塊がないか、なめらかに混ざっているか確認します。もし塊があれば、再度軽く混ぜてください。とろりとした液状の濃度が理想的です。
Step 3
電子レンジ対応の適度な大きさの器またはケーキ型を用意します。器の内側にバターを丁寧に塗り、ケーキがくっつかないようにします。しっかりと塗ることで、後でケーキを取り出しやすくなります。
Step 4
バターを塗った器の底に、ヌテラクリームを2~3 tablespoons薄く広げます。その上に準備した生地を流し込みます。電子レンジに入れ、約5分間 (500W基準) 焼きます。電子レンジの機種によって時間は調整してください。
Step 5
ケーキが焼きあがったか確認するため、竹串や爪楊枝を刺してみます。生地がついてこなければ焼き上がりです。粗熱が取れたら、粉砂糖をふるいにかけながらケーキの表面にふりかけ、飾り付けたら完成です。

