
しっとり柔らか!圧力鍋で作る無水豚バラ肉
しっとり柔らか!圧力鍋で作る無水豚バラ肉
圧力鍋で簡単!しっとりジューシーな無水豚バラ肉レシピ
YouTubeで見て作った、お水を一切使わずに豚バラ肉本来の旨味を引き出す圧力鍋の無水調理レシピです。お肉は驚くほど柔らかくジューシーに仕上がり、臭みもありません!
主な材料- 豚バラ肉 1600g
- 玉ねぎ 1個
- りんご 1/2個
- 長ねぎ 1本
- ローリエ 2枚
- 黒粒こしょう 2つまみ(ミルで2回振る程度)
- 味噌 大さじ2
- みりん 大さじ2
- にんにく(みじん切り) 大さじ1
にんにくバターソース- にんにく 10かけ(みじん切り)
- はちみつ 大さじ1(にんにくと1:1の割合で調整してください)
- バター 大さじ1
- にんにく 10かけ(みじん切り)
- はちみつ 大さじ1(にんにくと1:1の割合で調整してください)
- バター 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、お肉と一緒に煮込む野菜を準備します。玉ねぎは大きめに、りんごは芯を取り除いて大きめにカットし、長ねぎは斜め切りにしておきましょう。
Step 2
ボウルに味噌大さじ2、にんにくみじん切り大さじ1、みりん大さじ2を入れ、よく混ぜて下味用のタレを作ります。このタレを豚バラ肉の塊全体にまんべんなく塗り込み、下味をつけます。少し時間をおいて味をなじませると、より美味しくなります。
Step 3
圧力鍋の内釜の底に、準備した玉ねぎ、りんご、ローリエ、黒粒こしょう、長ねぎを重ならないように平らに敷き詰めます。その上に、下味をつけた豚バラ肉を乗せます。
Step 4
圧力鍋の「高圧蒸し」または「蒸し」メニューを選択します。調理時間を40分に設定し、調理を開始してください。圧力で調理することで、しっとりと柔らかく仕上がります。
Step 5
蒸し調理中に、にんにくバターソースを作ります。フライパンにみじん切りにしたにんにく10かけとはちみつ大さじ1を入れ、中弱火で加熱します。にんにくの香りが立ってきたら、バター大さじ1を加えて一緒に溶かしながら、軽く煮詰めます。焦げ付かないように注意してください。

