ヤミー

しっとりふわふわカステラ





しっとりふわふわカステラ

卵たっぷり!おうちで作る、しっとり美味しいカステラ

最近、卵をたくさんいただいたので、何かお菓子を作ろうと思い立ち、カステラ作りに挑戦しました。外はほんのり香ばしく、中は驚くほどしっとり。牛乳との相性も抜群なこのカステラレシピで、楽しいお菓子作り体験をどうぞ!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 90 分以内
  • 難易度 : 中級

材料
  • 卵 10個
  • 薄力粉 180g
  • バター 100g
  • 砂糖 205g
  • 牛乳 166g
  • バニラエッセンス 10滴
  • ぬるま湯 適量

調理手順

Step 1

まず、薄力粉180gは、始める前に必ず2〜3回ふるっておきましょう。こうすることで粉がダマにならず、生地が格段に滑らかになり、カステラがきめ細かく仕上がります。

Step 2

卵10個は、白身と黄身に丁寧に分けます。白身を分ける際には、黄身がほんの少しでも混ざらないように細心の注意を払ってください。黄身が混ざると、白身がしっかりとしたメレンゲになりにくくなります。

Step 3

分けた卵黄は、別のボウルに入れ、泡だて器で軽くほぐして、なめらかになるまで混ぜておきます。

Step 4

湯煎用のボウルに牛乳166gとバター100gを入れ、お湯を張った鍋の上に置きます。バターが完全に溶けるまで、ゆっくりと混ぜてください。お湯は沸騰している熱湯ではなく、湯気が立ち上るくらいの温かい状態が適しています。湯煎することでバターが優しく溶け、他の材料とも混ぜやすくなります。

Step 5

軽くほぐした卵黄のボウルに、湯煎で溶かしたバターと牛乳の混ぜ合わせたものを、お玉に1杯半ほど加えてよく混ぜ合わせます。これは、卵黄の温度をバターと牛乳の温度に近づけるためです。こうすることで、後で卵黄が固まってしまうのを防ぎます。

Step 6

温度が近くなったら、残りのバターと牛乳の混ぜ合わせたものを全て卵黄のボウルに加え、全体が均一になるまで優しく混ぜ合わせます。

Step 7

先ほどふるっておいた薄力粉180gを、卵黄とバター、牛乳の混ぜ合わせたものに加えます。粉っぽさがなくなるまで、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせましょう。混ぜすぎるとグルテンが出てしまい、カステラが固くなる原因になるので注意してください。(補足:一般的なケーキやクッキー生地には、薄力粉がよく使われます。)

Step 8

別の清潔で乾いたボウルに、卵白だけを入れ、ハンドミキサーで泡立て始めます。きめ細かい泡がしっかり立つまで、丁寧に泡立ててください。

Step 9

卵白に泡が立ってきたら、砂糖205gを3回に分けて加えながら、ツヤのあるしっかりとしたメレンゲを作ります。一度に砂糖を全て加えると、メレンゲがうまく立ちにくくなることがあります。

Step 10

メレンゲの角を確認します。ハンドミキサーを持ち上げたときに、角がピンと真っ直ぐに立つのではなく、先端が少しお辞儀をするくらいの柔らかさが理想です。固すぎるメレンゲは、カステラがパサつく原因になります。

Step 11

できたメレンゲの約2杯分を、卵黄の生地のボウルに加えます。メレンゲの泡を潰さないように、ゴムベラで底からすくい上げるように、優しく混ぜ合わせます。まず、卵黄生地を少し緩めるための工程です。

Step 12

次に、緩めた卵黄生地を、残りのメレンゲが入っているボウルに全て移し入れます。ここでも、泡を潰さないように、全体が均一になるまで、底からすくい上げるように丁寧に混ぜ合わせてください。ボウルを回しながら混ぜると、ムラなく混ざりやすいです。

Step 13

最後に、バニラエッセンスを10滴加え、全体が均一になるまでもう一度軽く混ぜ合わせます。バニラの香りが卵の臭みを消し、風味豊かにしてくれるでしょう。

Step 14

カステラを焼く型に、オーブンシート(クッキングシート)を敷き込みます。生地がくっつくのを防ぐためです。型の縁よりも少し高めにシートを敷くと、生地が膨らんでも溢れにくくなります。

Step 15

準備できた生地を型に、型の2/3程度の高さまで流し入れます。生地を型に流し込んだら、型ごと台に2〜3回軽くトントンと打ち付け、生地の中の大きな気泡を抜いてください。こうすることで、焼き上がりの表面が滑らかになり、中身も均一になります。

Step 16

180℃に予熱したオーブンで、約30分間焼きます。オーブンの機種によって、温度や時間は調整してください。竹串を刺して、生の生地がついてこなければ焼き上がりです。

Step 17

焼きあがったカステラは、型からすぐに取り出し、ケーキクーラー(網)の上に乗せて完全に冷まします。熱いうちに切ると崩れやすいので、必ず完全に冷めてから切るようにしましょう。

Step 18

完全に冷めたら、食べやすい大きさにカットします。完成したカステラは、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存すると、数日間しっとりとした食感を楽しめます。どうぞ召し上がれ!



モバイルバージョンを終了