Uncategorized

しっとりなめらか基本のプリン





しっとりなめらか基本のプリン

準備は10分!オーブンで簡単基本のプリンレシピ♡

しっとりなめらか基本のプリン

ご家庭で簡単に作れる基本のプリンレシピをご紹介します。写真のプリンは15cmのケーキ型で作りましたが、ココット型を使えば約4個分になります。カラメルソースを加えなくても十分な甘さがあり、お子様のおやつにもぴったりです。しっとりとなめらかなプリンの魅力をご堪能ください!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 蒸し物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 90 分以内
  • 難易度 : 誰でも

必須材料

  • 新鮮な卵 4個
  • グラニュー糖 60g~80g (お好みで調整)
  • 新鮮な牛乳 550ml
  • バニラエッセンス 2~3滴

調理手順

Step 1

まずはプリン作りの準備をしましょう。ケーキ型を使用する場合は、型の内側に薄くバターを塗って、プリンがくっつかないようにしてください。オーブンは160℃に予熱しておきます。

Step 1

Step 2

鍋に牛乳を入れ、沸騰直前まで温めます(縁に小さな泡が出てくる程度)。この工程は省略可能ですが、行うことでプリンの食感と見た目がよりなめらかで美しく仕上がります。

Step 2

Step 3

ボウルに卵4個を割り入れ、グラニュー糖60~80gを加えて、泡立てないように優しくよく混ぜ合わせます。砂糖が溶けるまで静かに混ぜてください。

Step 3

Step 4

牛乳は、鍋の縁に小さな気泡ができ始め、湯気が立ち上る程度まで温めます。熱すぎないように注意してください。

Step 4

Step 5

2で作った卵液に、3の温めた牛乳を少しずつ加えながら、均一に混ぜ合わせます。最後にバニラエッセンスを2~3滴加えて軽く混ぜると、プリン液の完成です。バニラエッセンスは卵の臭みを消し、風味を豊かにします。

Step 5

Step 6

茶こしや目の細かいザルを使って、4で作ったプリン液をケーキ型やココット(小さな耐熱容器)に、ゆっくりと、そっと注ぎ入れます。このようにこすことで、プリンの表面がより滑らかで繊細に仕上がります。気泡ができないように注意して注いでください。

Step 6

Step 7

オーブン用の天板に熱湯を適量注ぎます。(写真参照)このように水を入れた天板にプリン容器を置くと、湯煎焼きになり、プリンがよりしっとりと柔らかく仕上がります。

Step 7

Step 8

お湯を張った天板の上にプリン容器をそっと置き、160℃に予熱したオーブンで50分から60分間、じっくりと焼き上げます。竹串を刺してみて、澄んだ液体が出てくれば焼き上がりです。

Step 8

Step 9

美味しいプリンの完成です!\(^o^)/オーブンから取り出したプリンは、すぐに食べるのではなく、粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やしていただくと、さらに美味しくなります。冷たいプリンをお楽しみください!

Step 9



しっとりなめらか基本のプリン はコメントを受け付けていません