
さつまいもスティックピザ:子供も大人も大好きヘルシーおやつ!
さつまいもスティックピザ:子供も大人も大好きヘルシーおやつ!
娘に絶賛された特別なさつまいもスティックピザレシピ:キム・ジンオクの料理で簡単&美味しく作ろう!
皆さん、こんにちは!キム・ジンオクです。13年ほど前、ブログでじゃがいもスティックピザを紹介したことがあったのですが、その時もたくさんの方から「美味しかった!」というレビューをいただきました。今回ご紹介するさつまいもスティックピザは、その味をさらに超えるかもしれません!最近、健康のためにダイエット中の25歳の娘のために、さつまいもをスティック状にして、じゃがいもピザのように作ってみました。娘が「すごく美味しい!お母さんのレシピ通りに、今度自分で作ってみる!」と言ってくれたのです。料理をする者にとって、食べてくれた人が褒めてくれるほど嬉しいことはありませんよね!皆さんもこのレシピで、美味しいさつまいもスティックピザを楽しんでください。
主な材料- さつまいも 2個
- 玉ねぎ 1/4個
- ピーマン 1/2個
- ハム 50g
調理手順
Step 1
まず、さつまいも2本の皮をむき、スライサーや千切り器を使って細長く切ります。このように切ったさつまいもは、冷水に約10分間浸してでんぷん質を取り除いてください。こうすることで、ピザがよりカリッときれいに仕上がります。
Step 2
玉ねぎ1/4個、ピーマン1/2個、ハム50gは、さつまいもと同じくらいの太さに細かく切って準備します。切る太さを揃えることで、炒めたときに火の通りが均一になりやすくなります。
Step 3
フライパンにサラダ油を少量ひき、中火で熱し、まず玉ねぎを炒めます。玉ねぎが少し透き通るまで炒めることで甘みを引き出し、他の野菜と一緒に炒めたときに水分が出すぎるのを防ぎます。
Step 4
冷水につけておいたさつまいもは、ザルにあげてしっかりと水気を切ってください。水気が残っていると生地がゆるくなってしまいます。水気を切ったさつまいもをボウルに移し、カレー粉小さじ1/2を加えて風味をつけます。ここに、薄力粉(またはお好みで片栗粉)大さじ1〜2(さつまいもの水分量によって調整してください)と卵1個を割り入れ、全体が均一に混ざるようにしっかりと混ぜ合わせます。少し硬いくらいで大丈夫です。
Step 5
いよいよピザを焼きます。フライパンにサラダ油を薄くひき、弱火で温めます。温まったフライパンに、混ぜ合わせたさつまいも生地を薄く広げます。片面がきつね色に焼けたら、大きめの平らなお皿をピザの上にかぶせ、フライパンをひっくり返してピザをお皿に移します。そして、焼けていない面をお皿からフライパンにそっと戻し入れます。この状態で火を止め、次の工程に進みます。
Step 6
フライパンに戻したさつまいも生地の上に、トマトソースを薄く広げます。その上に、炒めた玉ねぎ、ピーマン、ハムを均一に乗せ、ピザ用チーズをたっぷりと散らします。お好みでパセリのみじん切りを少し振ると、彩りが良くなります(省略可)。最後に蓋をして、ごく弱火(火が消えそうなくらいの火力)でチーズが完全に溶けるまでじっくりと焼けば、美味しいさつまいもスティックピザの完成です!

