
さつまいものトルティーヤピザ
さつまいものトルティーヤピザ
簡単!おうちで手作り!さつまいもとトルティーヤで作る、甘くて美味しいピザ(ラクト・オボ・ベジタリアン対応)
さつまいもが甘いソースになり、たっぷりのトッピングが楽しめる、ヘルシーで美味しいトルティーヤピザのレシピをご紹介します。おやつにも、ちょっとしたパーティーにもぴったりです。
ピザの材料- 調理済みのさつまいも 2〜3個(大きさで調整)
- トルティーヤ 2枚
- はちみつ(お好みで調整)
- モッツァレラチーズ(たっぷり)
- スライスアーモンド(またはお好みのナッツ)
- パセリのみじん切り(飾り用)
さつまいもペーストの材料- 調理済みのさつまいも 2個(潰しやすいもの)
- 卵黄 1個
- マヨネーズ(コクをプラス)
- はちみつ(甘さ調整)
- レモン汁(さっぱり感をプラス)
- 調理済みのさつまいも 2個(潰しやすいもの)
- 卵黄 1個
- マヨネーズ(コクをプラス)
- はちみつ(甘さ調整)
- レモン汁(さっぱり感をプラス)
調理手順
Step 1
まず、さつまいもペーストを作りましょう。調理済みのさつまいも2個を用意し、皮や焦げた部分はきれいに取り除いてください。フォークなどでよく潰し、ボウルに移します。そこに卵黄1個、マヨネーズ、はちみつ、そしてレモン汁を少し加えて、なめらかで風味豊かなさつまいもペーストを作ります。はちみつの量は、さつまいもの甘さやお好みで調整してください。
Step 2
次に、ピザを組み立てていきます。フライパンやオーブンシートにトルティーヤを1枚敷き、その上にお好みの量のモッツァレラチーズを均一に散らします。チーズをたっぷり乗せると、より美味しく仕上がりますよ。
Step 3
チーズの上に、先ほど作ったさつまいもペーストをたっぷりと塗り広げます。全体に均一に塗るのがポイントです。このクリーミーなさつまいもペーストが、ピザのベースとなります。
Step 4
さつまいもペーストの上にもう1枚のトルティーヤを重ねます。さらにその上からモッツァレラチーズをたっぷり散らし、調理済みのさつまいもをスライスして彩りよく並べます。最後に、甘みをプラスするために、お好みではちみつを回しかけましょう。
Step 5
さつまいもとチーズの上には、食感と香ばしさをプラスするためにスライスアーモンド(またはお好みのナッツ)を散らします。いよいよ焼く工程です。フライパンを使う場合は弱火にかけ、チーズが溶けてとろりとするまでじっくり焼いてください。オーブンの場合は180℃に予熱したオーブンで10〜15分ほど焼きます。チーズがとろけたら完成です!
Step 6
焼きあがったさつまいものトルティーヤピザをお皿に盛り付けます。最後に、彩りとしてパセリのみじん切りを散らせば、見た目も鮮やかな手作りピザの完成です!

