Uncategorized

かわいい卵トーストの作り方





かわいい卵トーストの作り方

食パンで作る、かわいくて美味しい卵トースト

かわいい卵トーストの作り方

週末は、やっぱり食パンを使ったお料理でしょ!ということで、週末にぴったりな食パンレシピをご紹介します。食パンの真ん中からとろけ出す黄身がたまらない、見た目も楽しい卵トーストです。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 食パン 4枚
  • 卵 2個
  • バター 2枚 (約20g)
  • お好みのジャム
  • お好みのスプレッド (クリームチーズ、ピーナッツバターなど)

調理手順

Step 1

まず、卵を入れるための場所を作る食パンを2枚準備します。食パンの中央部分を、コップやクッキー型などを使って円形にくり抜いてください。パンが破れないように、優しく押し当ててくり抜くのがコツです。

Step 1

Step 2

今回は、お家にあるちょうど良い大きさのガラスコップを使って、きれいに丸い形を作りました。パンをちぎらないように、しっかり押さえながらくり抜いてくださいね。

Step 2

Step 3

くり抜いていない残りの食パン2枚に、お好みのジャムやスプレッドをまんべんなく塗ってください。いちごジャムの甘酸っぱさも、クリームチーズのまろやかさも、どちらの組み合わせも美味しいですよ!

Step 3

Step 4

ジャムやスプレッドを塗った食パンの上に、バターを1枚ずつ乗せます。その上から、くり抜いた方の食パンを重ねると、トーストの基本的な形ができあがります。

Step 4

Step 5

できあがったトーストのくり抜いた部分に、新鮮な卵をそっと1個ずつ割り入れてください。黄身が割れないように、優しく入れるのがポイントです。最後にパセリを散らすと、彩りも香りも良くなります(お好みでどうぞ)。

Step 5

Step 6

予熱したオーブンに170℃でセットし、約15~20分焼きます。パンがきつね色になり、卵が固まるまで様子を見ながら焼いてください。私は卵白が少し生っぽかったので、さらに5分ほど追加で焼いて、しっかり火を通しました。オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。

Step 6



かわいい卵トーストの作り方 はコメントを受け付けていません