
お子様が夢中になる!ピザ風リガトーニ串
お子様が夢中になる!ピザ風リガトーニ串
簡単おいしい!お子様のおやつにぴったりなピザ風リガトーニ串レシピ
お子様の心を掴むこと間違いなしの特別な一品、ピザ風リガトーニ串をご紹介します!もちもちとしたリガトーニパスタに、シャキシャキ野菜、ベーコン、香ばしいチーズ、そして甘酸っぱいトマトソースを乗せてオーブンで焼き上げると、まるで小さなピザのような味わいに。作り方も簡単なので、お子様と一緒に料理する楽しさも味わえます。特別な日にはもちろん、普段のおやつにも、お子様に楽しい食体験と美味しいご馳そうをプレゼントしませんか?
材料- リガトーニパスタ 150g
- 黄パプリカ 1/4個
- 赤パプリカ 1/4個
- 玉ねぎ 1/4個
- ブラックオリーブ 2大さじ
- ベーコン 3枚
- ピザ用チーズ 100g
- トマトソース 1カップ(約200ml)
- 塩 小さじ1(パスタを茹でる用)
調理手順
Step 1
まず、串に刺す野菜を準備しましょう。黄パプリカと赤パプリカは種を取り除き、約1cm角の小さなサイコロ状に切ります。玉ねぎも同じくらいの大きさに切って準備してください。野菜を均一に切ることで、串に刺したときに見た目も美しく、火の通りも一定になります。
Step 2
ベーコンは、一口大に切ってください。リガトーニと一緒に串に刺せるくらいの食べやすい大きさにカットするのがおすすめです。
Step 3
大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、塩小さじ1を加えて沸騰させます。お湯がぐらぐらと沸騰したら、リガトーニパスタを入れ、袋の表示時間より1分短く、約9分間茹でます。少し硬めに茹でておくと、オーブンで焼いたときにちょうど良い食感になります。茹で上がったパスタはザルにあけて水気を切ってください。
Step 4
串を用意します。茹でて水気を切ったリガトーニパスタを、一つずつ串に刺していきます。リガトーニの穴に串を通すように刺すと、しっかりと固定されます。1本の串に2~3個刺すと、ちょうど良いボリュームになります。
Step 5
串に刺したリガトーニの上に、トマトソースを大さじ1杯ずつ乗せ、全体に均一に塗ります。スプーンや小さなヘラを使うと便利です。ソースを均一に塗ることで、後から他の具材とよく馴染み、美味しいピザ串を楽しむことができます。
Step 6
さあ、ピザ串の華やかなトッピングを重ねましょう!準備したリガトーニの上に、玉ねぎ、ベーコン、ピザ用チーズ、パプリカ、ブラックオリーブの順に、見た目よく乗せていきます。お好みの順番で自由にアレンジしても良いですが、一般的には野菜を先に、次にベーコン、そして最後にチーズをたっぷりと乗せると、より食欲をそそる仕上がりになります。ブラックオリーブは彩りと風味を加えてくれます。
Step 7
全ての具材を乗せたピザ串を、180℃に予熱したオーブンに入れ、約5分間焼きます。ピザ用チーズがこんがりと溶けて、全ての具材が温まったら完成です!オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。オーブンがない場合は、エアフライヤーを使ったり、フライパンに蓋をして弱火でチーズを溶かすだけでも手軽に作れます。温かいまま熱々をサーブすると、お子様はきっと大喜びするはずです!

