
おうちで簡単!しっとり美味しいマカロン作り
おうちで簡単!しっとり美味しいマカロン作り
おうちで楽しむ、本格マカロンレッスン
難しそうに見えるマカロンも、このレシピなら失敗知らず!外はサクサク、中はしっとりとした完璧なマカロンの作り方を丁寧に解説します。お菓子作りが初めての方でも大丈夫!
マカロン生地(コック)の材料- 卵白 70g(常温に戻したもの)
- グラニュー糖 70g(メレンゲ用)
- アーモンドプードル 60g(ふるっておく)
- 粉糖 60g(ふるっておく)
- お好みの食用色素(任意)
調理手順
Step 1
まず、マカロン生地用の卵白をボウルに入れ、ハンドミキサーまたは泡だて器で泡立てます。グラニュー糖70gを3回に分けて加えながら、ツヤのあるしっかりとしたメレンゲを作りましょう。ボウルを逆さにしても落ちないくらいの固さが目安です。
Step 2
ふるっておいたアーモンドプードルと粉糖を、メレンゲの上に2〜3回に分けて振り入れます。ゴムベラを使い、ボウルの底から生地をすくい上げるようにして、「の」の字を描くように混ぜていく「マカロナージュ」という工程を行います。生地がリボン状にゆっくりと落ちるくらいの固さになったら、お好みの食用色素を加えて混ぜます。混ぜすぎると生地が緩くなるので注意してください。
Step 3
出来上がった生地を、直径1cm程度の丸口金をつけた絞り袋に入れます。クッキングシートやシリコンマットを敷いた天板に、均一な間隔で丸く絞り出します。天板を台に数回トントンと打ち付けて、生地の中の大きな気泡を抜きます。その後、室温で30分〜1時間ほど表面を乾燥させます。触ってみて指につかず、薄い膜が張っていればOK! 150℃に予熱したオーブンで15分間焼きます。オーブンの機種によって、焼き時間や温度は調整してください。
Step 4
マカロン生地が焼ける間に、甘くてなめらかなミルクバタークリームのフィリングを作りましょう。このフィリングが、コックと合わさって絶妙な味わいを生み出します。
Step 5
ボウルに卵黄2個とグラニュー糖30gを入れ、泡だて器でよく混ぜ合わせます。ここに牛乳50gを加えて、弱火にかけながら絶えず混ぜ、とろみがつくまで加熱してクリームを作ります。(これはカスタードクリームを作る工程に似ています。)
Step 6
別のボウルに、柔らかくしておいた無塩バター100gを入れ、クリーム状になるまで泡だて器で混ぜます。先ほど作った、少し冷ましたミルクと卵黄のクリームをバタークリームに少しずつ加えながら、なめらかになるまでよく混ぜ合わせます。これで美味しいミルクバタークリームフィリングの完成!完全に冷めたマカロンコックにフィリングを挟んで完成です。

