
おうちで楽しむ!江南(カンナム)風 6つ切りガーリックパン
おうちで楽しむ!江南(カンナム)風 6つ切りガーリックパン
初心者でも成功!外はカリッ、中はふんわりの江南風 6つ切りガーリックパン
最近、全国で大人気の江南(カンナム)風 6つ切りガーリックパン!おうちでもあの美味しさを再現したいと思いませんか?パン生地をこねる手間いらずで、市販の冷凍生地を使えば、もっと手軽に作れるレシピをご紹介します。濃厚なクリームチーズフィリングと香ばしいガーリックソースの絶妙なハーモニーがたまらない 6つ切りガーリックパンを、ぜひご家庭で作ってみてください。時間と手間を節約しながらも、プロ顔負けの美味しさを楽しめますよ。
パン生地(6個分)- 甘味のあるパンの冷凍生地 17個(1個あたり約50g)
甘くてクリーミーなクリームチーズフィリング- クリームチーズ 200g(室温に戻して柔らかくしておく)
- 粉糖 50g(お好みで調整してください)
風味豊かなガーリックソース- 無塩バター 120g(溶かしておく)
- 牛乳 30g
- 加糖練乳 50g
- マヨネーズ 35g
- すりおろしニンニク 60g(新鮮なニンニクを自分でおろすと風味が格段にアップします)
- 乾燥パセリ 4g
- 卵 1個
- クリームチーズ 200g(室温に戻して柔らかくしておく)
- 粉糖 50g(お好みで調整してください)
風味豊かなガーリックソース- 無塩バター 120g(溶かしておく)
- 牛乳 30g
- 加糖練乳 50g
- マヨネーズ 35g
- すりおろしニンニク 60g(新鮮なニンニクを自分でおろすと風味が格段にアップします)
- 乾燥パセリ 4g
- 卵 1個
調理手順
Step 1
まず、冷凍生地を準備します。17個の生地を、一晩冷蔵庫でゆっくりと解凍してください。急いで解凍したい場合は、使う約30分前に室温に置いておくことも可能です。(写真には12個写っていますが、合計17個使用しました。)
Step 2
解凍された冷凍生地は、優しく扱ってください。
Step 3
解凍した生地をそれぞれ軽く丸めて、一つの塊にします。
Step 4
生地を暖かい場所(約30℃)に移し、一次発酵を開始します。ラップや濡れ布巾をかけておくと、乾燥を防ぐことができます。
Step 5
発酵には約2時間30分から3時間かかります。生地が元の約2倍の大きさに膨らんだら、一次発酵完了です。
Step 6
一次発酵が終わったら、生地を6等分に均等に分けます。分けた生地は丸め直し、室温で約10分間ベンチタイム(二次発酵の下準備)をとります。これによりグルテンがリラックスし、作業しやすくなります。
Step 7
ベンチタイムが終わった生地を、間隔をあけてベーキングシートに並べます。暖かい場所(約30℃)で、生地が約1.5倍に膨らむまで二次発酵を行います。
Step 8
二次発酵には約30〜40分かかります。生地が適度に膨らんだら、オーブンを予熱する準備をしましょう。
Step 9
二次発酵が終わったパンの表面に牛乳を薄く塗ると、焼き上がりがより美味しそうな焼き色になります。(卵液を使っても良いでしょう。)
Step 10
175〜180℃に予熱したオーブンで、約15分間、パンの表面がきつね色になるまで焼きます。焼き時間はオーブンの機種によって調整してください。
Step 11
焼きあがったパンは、ベーキングシートから取り出し、ケーキクーラーなどの網の上で完全に冷まします。熱いうちに触ると形が崩れることがあるので注意してください。
Step 12
パンが冷めている間に、クリーミーなクリームチーズフィリングを作ります。室温で十分に柔らかくなったクリームチーズをボウルに入れ、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜます。次に粉糖を加え、泡立て器やゴムベラでダマがなくなるまでしっかりと混ぜ合わせます。
Step 13
できたクリームチーズフィリングは、絞り袋に移して準備します。絞り袋がない場合は、ジッパー付きの袋の端を切って代用できます。
Step 14
それでは、風味豊かなガーリックソースを作りましょう。溶かしバター以外の全ての材料(牛乳、練乳、マヨネーズ、すりおろしニンニク、パセリ、卵)をボウルに入れ、泡立て器やスプーンでダマがなくなるまでよく混ぜ合わせます。
Step 15
別で準備した溶かしバターは、人肌程度のぬるさに冷ましてから、13で作ったソースにゆっくりと加えながら混ぜ合わせます。熱すぎると卵が固まってしまうことがあるので注意してください。
Step 16
全ての材料がよく混ざり、なめらかでツヤのあるガーリックソースが完成しました。これを一時的に横に置いておきます。
Step 17
完全に冷めたパンを準備します。パンの焼き上がりに見られる切り込みのラインに沿って、ナイフでパンを6等分になるように深く切り込みを入れます。パンが完全に分かれてしまわないように注意しながら切り込みを入れてください。
Step 18
準備しておいたクリームチーズフィリングを、16で入れた切り込みの間に、絞り袋を使ってたっぷりと絞り入れていきます。各部分に均一に詰めてください。
Step 19
パンの表面にガーリックソースをハケで丁寧に、そしてたっぷりと塗ります。切り込みの間にもソースが染み込むように、多めに塗りましょう。
Step 20
160℃に予熱したオーブンで約15〜20分間、ガーリックソースがきつね色に焼け、パンがしっとりとするまで焼きます。出来上がった江南風 6つ切りガーリックパンは、焼きたてが一番美味しいですよ!

