
おうちで楽しむ!ボリューム満点エッグサンドイッチ
おうちで楽しむ!ボリューム満点エッグサンドイッチ
ゆで卵たっぷり!絶品エッグサンドイッチの作り方
コンビニやカフェで見かける、あの美味しそうなエッグサンドイッチ。おうちで手軽に作ってみませんか?クリーミーな卵サラダとシャキシャキのピクルス、とろけるチーズのハーモニーが絶妙な、ボリューム満点のエッグサンドイッチです。しっかり火を通したゆで卵を使っているので、食べ応えも抜群。一食としても満足できる一品です。基本的な材料で、素敵なブランチを完成させましょう。
サンドイッチの材料- ライ麦パン 2枚
- 卵 4個
- ピクルス 1本
- チェダーチーズ 1枚
卵サラダのソース- マヨネーズ 大さじ2
- レモン汁 大さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- こしょう 少々(3回ほど振る)
- 乾燥パセリ 少々(5回ほど振る)
- 塩 3つまみ
- マヨネーズ 大さじ2
- レモン汁 大さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- こしょう 少々(3回ほど振る)
- 乾燥パセリ 少々(5回ほど振る)
- 塩 3つまみ
調理手順
Step 1
まずはサンドイッチの主役、卵を茹でるところから始めましょう。鍋に卵が浸るくらいの水を張り、沸騰したら卵を入れて10〜12分、固ゆでにします。茹で上がったらすぐに冷水に取り、余熱で火が通りすぎるのを防ぎ、殻をむいてください。(お好みで半熟にしても美味しいですよ!)
Step 2
シャキシャキとした食感をプラスしてくれるピクルスを準備します。ピクルスは厚すぎないように、薄くスライスしてください。ピクルスの水気を軽く切っておくと、サンドイッチが水っぽくなるのを防ぐことができます。
Step 3
殻をむいたゆで卵2個をボウルに入れ、フォークの背やナイフの側面を使って潰します。そこに、マヨネーズ大さじ2、レモン汁大さじ1/2、砂糖小さじ1/2、塩3つまみ、こしょうを3回、乾燥パセリを5回ほど加えて、全体が均一になるようにしっかりと混ぜ合わせ、卵サラダのソースを完成させます。
Step 4
いよいよサンドイッチを組み立てていきます。ライ麦パンの片面にチーズを乗せます。その上に、薄くスライスしたピクルスを並べます。ピクルスの上には、先ほど作った卵サラダをたっぷりとのせます。残りのゆで卵2個は粗みじんにするか、少し潰して卵サラダの上に乗せます。最後に、もう一度卵サラダを重ね、もう一枚のライ麦パンで挟み込みます。
Step 5
サンドイッチが崩れないように、ラップ(またはクッキングシート)でしっかりと包み込みます。ラップでしっかりと包んだサンドイッチを、包丁で半分に切るか、斜めにカットすれば、中身ぎっしりの見た目も美味しそうな、ボリューム満点エッグサンドイッチの完成です!満足感のある一食をお楽しみください!

