
うずらの卵カレー:甘じょっぱい絶妙バランス!
うずらの卵カレー:甘じょっぱい絶妙バランス!
簡単うずらの卵カレーの作り方、お子様も喜ぶ家庭料理
以前作った卵カレーがとても美味しかった記憶から、今回は卵の代わりにうずらの卵を使ってアレンジしてみました。うずらの卵の優しい食感と、とろりとしたカレーが口の中でとろけあい、格別な美味しさです。ご飯のおかずにはもちろん、お子様のおやつや軽食としてもぴったり。このうずらの卵カレーで、ご家族みんなで楽しい食卓を囲んでくださいね!
材料- うずらの卵 1パック (約270g)
- 玉ねぎ 2個 (中サイズ)
- 固形カレールー 1箱 (お好みの味で)
- 水 700ml (約3.5カップ)
調理手順
Step 1
まず、玉ねぎ2個の皮をむき、薄切りにします。深めのフライパンに大さじ1〜2杯のサラダ油を熱し、弱火で玉ねぎをじっくりと炒めます。玉ねぎの甘みを最大限に引き出すため、焦がさないようにじっくり炒めるのがポイントです。
Step 2
うずらの卵はさっと水で洗い、水気をしっかり切ります。別のフライパンにサラダ油を多めに熱し、中火でうずらの卵を転がしながら、こんがりと焼き色がつくまで炒めます。全体に焼き色がつくようにすると、香ばしさが増します。
Step 3
玉ねぎがしんなりして、きれいな茶色になるまで十分に炒めましょう。玉ねぎがキャラメリゼされることで、深い甘みとコクが生まれます。玉ねぎがよく炒まったら、先ほど焼いておいたうずらの卵をフライパンに加え、用意した水700mlを注ぎ入れます。
Step 4
全体がふつふつと沸いてきたら、固形カレールー1箱を割り入れて、ダマにならないようによく溶かします。カレールーが溶けたら弱めの中火にし、とろみがつくまで焦げ付かないように時々混ぜながら、5〜10分ほど煮込みます。とろりとした美味しい、うずらの卵カレーの完成です!温かいご飯にかけて、どうぞ召し上がれ!

