
たっぷりルッコラのハムエッグサンドイッチ
たっぷりルッコラのハムエッグサンドイッチ
風味豊か!ルッコラたっぷり食パンサンドイッチのレシピ
ハム、卵、チーズの定番サンドイッチに、新鮮で香ばしいルッコラをたっぷり加えて、普段とは一味違う特別なサンドイッチを作りませんか?爽やかなルッコラの風味が、食欲をそそります。朝食やおやつにぴったりで、簡単ながらも満足感のある一品です。
材料- 食パン 6枚(お好みのものを選んでください)
- 新鮮なワイルドルッコラ ひとつかみ
- 卵 3個
- サラダ油 少々
- 塩 少々
- こしょう 少々
- スライスハム(お好みの種類)
- スライスチーズ 3枚
- ハニーマスタードソース
- わさび(お好みで、少量)
- トマトケチャップ
- ホットソース(お好みで、少量)
調理手順
Step 1
まずはサンドイッチの要となる目玉焼きを作ります。フライパンにサラダ油を薄くひき、中火で熱します。卵を割り入れ、塩、こしょうを軽く振ります。黄身は崩さずに、お好みの半熟または固焼きにしてください。
Step 2
ハムの臭みを取り、柔らかくするために、スライスしたハムを熱湯でさっと茹でます。冷水に取り、水気を切ります。(茹ですぎるとハムの風味が飛んでしまうので注意しましょう。)
Step 3
ルッコラは鮮度が命です。流水で丁寧に洗い、キッチンペーパーやサラダスピナーでしっかりと水気を切ってください。水気が残っていると、サンドイッチがべたついてしまいます。
Step 4
サンドイッチの味を決めるソース塗り!食パンの内側に、それぞれお好みのソースを塗ります。今回は、ハニーマスタードソースにほんの少しわさびを混ぜてピリッとしたアクセントを加え、もう一枚のパンにはトマトケチャップにホットソースを加えてスパイシーに仕上げてみました。(お好みでソースの量や種類を変えてもOKです。)
Step 5
ソースを塗った食パンの上に、スライスチーズをそれぞれ乗せ、その上に先ほど焼いた目玉焼きをそっと置きます。
Step 6
さあ、サンドイッチをボリューミーに仕上げる工程です。チーズと目玉焼きの上に、茹でたハムをきれいに並べ、その上に新鮮なルッコラをたっぷりとのせます。ルッコラの爽やかな香りが、ハム、チーズ、卵と絶妙に絡み合い、豊かな風味を生み出します。
Step 7
最後に、もう一枚の食パンで蓋をしてサンドイッチを完成させます。崩れないようにラップでしっかりと包んでから、よく切れるナイフで半分にカットすれば、美味しいハムエッグサンドイッチの出来上がりです!温かいままでも、冷めても美味しくいただけます。

