Uncategorized

とろける美味しさ!ロゼトッポギ&マンドゥ





とろける美味しさ!ロゼトッポギ&マンドゥ

♥[新婚さんの食卓] ロゼトッポギ&マンドゥ~トマトと生クリームの絶妙ハーモニー~

とろける美味しさ!ロゼトッポギ&マンドゥ

トマトソースの酸味と、まろやかな生クリームのコクが織りなす絶品ロゼトッポギ&マンドゥ。旦那様が大好きなモチモチのマンドゥと、奥様お気に入りのとろ~りチーズトッポギをたっぷり加え、ロゼソースに絡めれば、誰もが虜になる美味しさに!簡単なのに特別感のある一品は、新婚さんの食卓はもちろん、記念日などにもぴったりです。ぜひ、この感動的な味わいをご家庭で楽しんでみてください。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 初心者

材料

  • ロゼソース 大さじ2.5
  • 牛乳 2カップ(約400ml)
  • チーズトッポギ 10個
  • マンドゥ(餃子) 10個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんにく 5かけ
  • バター 大さじ1
  • さつま揚げ(棒状) 2枚
  • むきえび(ボイル) ひとつかみ(お好みで)

調理手順

Step 1

まず、玉ねぎ1/2個を薄切りにします。にんにく5かけは、包丁の腹で潰すか、薄切りにしておきましょう。これらの下準備で、炒めたときの風味が格段にアップしますよ。

Step 1

Step 2

このレシピの主役は、もちもちのマンドゥと、とろけるチーズトッポギ!それぞれ10個ずつ用意してくださいね。お好みで、ソーセージやブロッコリーなど、お好きな具材をプラスすると、さらに豪華な一品になります。

Step 2

Step 3

中弱火で熱したフライパンにバター大さじ1を溶かします。バターが溶けたら、スライスした玉ねぎとにんにくを加え、玉ねぎが透き通り、にんにくの良い香りが立つまで2〜3分ほどじっくり炒めましょう。このひと手間で、ロゼソースの深みが生まれます。

Step 3

Step 4

フライパンに牛乳2カップ(日本の紙コップで約2杯分)を注ぎ入れます。火を強める前に、全体が均一に混ざるように一度軽く混ぜてください。

Step 4

Step 5

牛乳がふつふつと温まってきたら、用意したチーズトッポギ、さつま揚げ(食べやすい大きさに切ってください)、マンドゥ、そしてロゼソース大さじ2.5を加えます。ロゼソースの量は、お好みで調整してください。むきえびを入れる場合は、ここで一緒に入れてくださいね。

Step 5

Step 6

全ての具材がよく混ざり合うように、中火でトッポギやマンドゥが柔らかくなるまで煮込みます。ソースが煮詰まりすぎないよう、時々かき混ぜるのがポイントです。トッポギがぷっくりと柔らかくなり、ソースが程よくとろりとしたら完成です!

Step 6

Step 7

熱々のフライパンからそのまま食卓へ!炒めた玉ねぎとにんにくの香ばしさ、牛乳とロゼソースのクリーミーな味わい、そしてトッポギともちもちのマンドゥの食感…!一口食べれば、忘れられない美味しさの幸せが広がります。ぜひ、召し上がってみてください!

Step 7



とろける美味しさ!ロゼトッポギ&マンドゥ はコメントを受け付けていません