
トマトソースの豚肉甘辛炒め (トマテクユポックン)
トマトソースの豚肉甘辛炒め (トマテクユポックン)
新しい味!豚肩ロースとトマトソースの甘辛炒め(テユクボックン)レシピ
いつものテユクボックンに飽きたら、ぜひ試してほしいのがこのレシピ。豚肩ロースの旨味と、トマトソースのコク、しめじの風味が絶妙に絡み合い、ごはんが止まらなくなる美味しさに仕上がります。特別な日の食卓にもぴったりです。
主な材料- 豚肩ロース肉 400g (薄切り)
- エリンギ 100g
- 玉ねぎ 1/4個
- 青唐辛子(チェーヤンコチュ) 2本
調理手順
Step 1
まずは下準備です。エリンギ100gは石づきを取り、手で食べやすい大きさにほぐし、流水で洗って水気をしっかり切ります。玉ねぎ1/4個は皮をむき、5mm幅のくし切りにします。青唐辛子2本はヘタを取り、小口切りにします。エリンギの風味が炒め物に深みを与え、玉ねぎは甘みをプラスしてくれます。
Step 2
フライパンを中火で熱し、油をひかずに薄切りにした豚肩ロース肉400gを入れます。肉を広げるように炒めることで、余分な水分が飛んで旨味が凝縮されます。肉の色が7割ほど変わり、軽く焼き色がついてきたら、みじん切りにしたにんにく大さじ1を加え、香りが立つまで一緒に炒めます。にんにくが焦げ付かないように注意しましょう。
Step 3
豚肉に火が通ったら、コクをプラスする砂糖大さじ1を加えます。肉と一緒に炒めることで、砂糖が溶けて肉に甘みが染み込み、味に深みが出ます。
Step 4
次に、ピリッとした辛味と彩りを加えるコチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ1を加えます。焦げ付かないように弱火にし、素早く全体を混ぜ合わせ、唐辛子粉の赤色が豚肉全体に均一に絡むように炒めます。辛味よりも香りを活かすのがポイントです。
Step 5
準備しておいたエリンギと玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりしてエリンギに火が通るまで炒め合わせます。エリンギから旨味が出て、玉ねぎの甘みが全体に広がります。
Step 6
ここで、この特別なテユクボックンの決め手となるトマトソースを加えます。200mlの計量カップで、トマトソース1と1/4カップ(約250ml)を注ぎ入れ、具材とソースがよく絡むように混ぜながら炒めます。トマトソースの甘酸っぱさが豚肉と絶妙にマッチします。
Step 7
ソースが煮詰まって、肉にしっかりと絡んだら、最後に小口切りにした青唐辛子を加えてさっと炒めます。青唐辛子の爽やかな辛味が全体の味を引き締め、彩りも豊かにしてくれます。味見をして、必要であれば塩、こしょうで味を調えたら完成です!温かいご飯にのせて、熱々を召し上がれ。

