
カリカリ!もちもち!チーズポテトパンケーキ
カリカリ!もちもち!チーズポテトパンケーキ
とろーりモッツァレラチーズたっぷり!カリもちチーズポテトパンケーキの作り方
お子様のおやつにも、大人の方のおつまみにもぴったりの、カリカリでモチモチした食感のチーズポテトパンケーキをご紹介します。細切りにしたじゃがいもをカリッと焼き上げ、風味豊かなモッツァレラチーズをたっぷり乗せて半分に折りたたんで焼けば、外は黄金色にカリッと、中はチーズがとろーり伸びる、驚くほど美味しい一品になります。普通のポテトパンケーキとはまた違った魅力のポテトパンケーキ、ぜひ作ってみてください!
主な材料- じゃがいも(小) 6個
- モッツァレラチーズ たっぷり(お好みで調整)
調味料・その他- 塩 2つまみ
- サラダ油 たっぷり
- パセリ(みじん切り) 少々(お好みで)
- 塩 2つまみ
- サラダ油 たっぷり
- パセリ(みじん切り) 少々(お好みで)
調理手順
Step 1
まずは、じゃがいもの皮をきれいにむいて準備してください。
Step 2
皮をむいたじゃがいもは、包丁で細切りにするか、スライサーやフードプロセッサーを使って均一な太さの千切りにしてください。できるだけ細く切るのが、カリッとした食感を出すコツです。
Step 3
ボウルに千切りにしたじゃがいもを入れ、塩2つまみを加えて優しく揉み込みます。じゃがいもから水分が出てきて味がなじむように、5分ほど置いておくと良いでしょう。
Step 4
フライパンを中火で熱し、サラダ油をたっぷりとひいてください。フライパンが十分に温まったら、水気を軽く絞ったじゃがいもの千切りを入れ、できるだけ薄く広げて焼きます。じゃがいもの千切りが重ならないように薄く広げるのが、カリッとさせるポイントです。
Step 5
じゃがいもの千切りが片面こんがりと焼けたら、そっと裏返してください。この時、じゃがいもが崩れないように注意しながらひっくり返しましょう。
Step 6
焼けたじゃがいもの千切りの上に、お好みの量のモッツァレラチーズをたっぷりと乗せてください。チーズがしっかり溶けるように、たっぷり乗せるのが美味しいです。
Step 7
チーズを乗せたじゃがいもを、半分にそっと折りたたんでください。その後、火を弱火にし、焦げ付かないように注意しながら、チーズが完全に溶けてじゃがいもがさらにカリッとするまで焼きます。2〜3分ほど追加で焼いてください。
Step 8
出来上がったチーズポテトパンケーキを食べやすい大きさに切り、お皿にきれいに盛り付けます。お好みでパセリのみじん切りを散らすと、より食欲をそそるチーズポテトパンケーキが完成します。

