
手作り!もちもちイングリッシュマフィン&ヘルシーサンドイッチ
手作り!もちもちイングリッシュマフィン&ヘルシーサンドイッチ
おうちで簡単!イングリッシュマフィン作り:もちもち食感と素朴な味わいを、サンドイッチで楽しむ方法
おうちで、ホットクのような真っ白で丸いイングリッシュマフィンを作りませんか?イングリッシュマフィンは、噛むほどに広がる香ばしさと、もちもちしながらも素朴な食感が魅力です。そのまま食べても美味しいですが、新鮮な具材をたっぷり挟んでサンドイッチにすると、一食の価値あり!ボリューム満点で美味しいイングリッシュマフィンサンドイッチのレシピを詳しくご紹介します。
マフィン生地の材料- 強力粉 600g
- 砂糖 20g
- 塩 8g
- ぬるい牛乳 400g
- インスタントドライイースト 10g
- ぶどうシードオイル(または植物油)40g
- 打ち粉(または全粒粉)少々
調理手順
Step 1
大きめのボウルに強力粉600g、砂糖20g、塩8gを入れ、均一に混ぜ合わせます。一度ふるっておくと、より滑らかな生地になります。
Step 2
ぬるい牛乳400g(約40℃)にインスタントドライイースト10gを加え、軽くかき混ぜて溶かします。イーストがよく溶けるように5分ほどそのまま置いて、活性化させましょう。
Step 3
ふるった粉類が入ったボウルに、活性化したイースト液を注ぎ入れ、ゴムベラや手で大まかに混ぜてひと塊にします。まだ少しべたついた状態でも大丈夫です。
Step 4
生地にぶどうシードオイル40g(または他の植物油)を加え、引き続き生地をこねます。オイルを加えると、生地がより柔らかくなります。
Step 5
滑らかで弾力のある生地になるまで、20〜30分間しっかりとこねてください。手ごねでも、スタンドミキサーを使っても構いません。生地を引っ張ったときに薄い膜ができるようになれば、うまくこげています。
Step 6
ボウルに生地を入れ、ラップまたは濡れ布巾をかけて、暖かい場所(約25〜30℃)で40分間一次発酵させます。生地が元の大きさの2倍に膨らむまで発酵させます。
Step 7
一次発酵が完了した生地の様子です。指で軽く押してみて、跡がそのまま残れば発酵がうまくいった証拠です。
Step 8
発酵した生地を作業台に取り出し、軽く押してガスを抜き、12等分にして丸めます(丸め直し)。丸めた生地は10分間休ませます。
Step 9
丸めた生地を15分間二次発酵させます。一次発酵の時よりも少しボリュームが出るはずです。
Step 10
二次発酵が終わった生地の様子です。ふっくらと膨らんでいるのがわかります。
Step 11
イングリッシュマフィン型の内側にぶどうシードオイルをしっかりと塗ります。発酵させた生地を型の大きさに合わせて平らに伸ばして入れ、表面には打ち粉や全粒粉を軽く振りかけます。(この際、生地がべたつく場合は手に軽くオイルを塗ってください。)
Step 12
オーブンの中でマフィンが膨らみすぎるのを防ぐため、表面にクッキングシートをかぶせます。これはマフィンの形を均一に保つのに役立ちます。
Step 13
180℃に予熱したオーブンにマフィン型を入れ、約17分間焼きます。パンの表面の色を見ながら時間を調整してください。
Step 14
美味しいイングリッシュマフィンサンドイッチを作るための材料です:新鮮なレタス、スライスハム、スライスチーズ、そしてクリーミーなエッグマヨネーズ。
Step 15
エッグマヨネーズソースの作り方:ゆで卵6個を準備し、フォークや潰す道具で細かく潰してから、マヨネーズ大さじ1.5を加えてよく混ぜ合わせます。お好みで塩、こしょうを少々加えても良いでしょう。
Step 16
焼きあがったイングリッシュマフィンを半分に切り、内側にエッグマヨネーズソースをたっぷり塗ります。その上に、シャキシャキのレタス、スライスハム、チーズを順に乗せて、ボリュームたっぷりのサンドイッチを完成させます。
Step 17
出来上がったイングリッシュマフィンサンドイッチを、温かいお茶や香り高いコーヒーと一緒にどうぞ。完璧なブランチや軽食になりますよ。

