
焼いておいしい!うずらの卵のカレー
焼いておいしい!うずらの卵のカレー
簡単なのに絶品!こんがり焼いたうずらの卵で作る、本格カレー
いつものカレーを格上げする、特別なレシピをご紹介します。殻をむいたうずらの卵を香ばしく焼き上げ、カレーに加えることで、ぷちぷちとした食感と深いコクが生まれます。玉ねぎをじっくり炒めて甘みを引き出せば、お子様から大人までみんなが喜ぶ美味しさに!手間いらずで、食卓が華やぐこと間違いなしです。
材料- むきうずらの卵 300g
- 玉ねぎ 2個
- 固形カレールー 4かけ(約100g)
- 水 600ml
- サラダ油 大さじ3
調理手順
Step 1
まず、むきうずらの卵300gを準備します。流水でさっと洗い、水気をしっかり切っておきましょう。
Step 2
玉ねぎは皮をむいてよく洗い、5mm程度の厚さにスライスします。食感を残すように、少し厚めに切るのがおすすめです。
Step 3
フライパンまたは鍋にサラダ油大さじ3を熱し、うずらの卵を入れます。中火で、焦げ付かないように時々返しながら、表面がきつね色になるまでじっくりと焼いてください。強火だと破裂する可能性があるので注意しましょう。
Step 4
うずらの卵が焼けたら一旦取り出しておきます。同じフライパンにスライスした玉ねぎを加え、中火で炒めます。玉ねぎがしんなりしてきたら、火を少し強めて、飴色になるまでじっくりと炒めると、カレーの甘みとコクが格段にアップします。
Step 5
玉ねぎがしっかり炒まったら、取り出しておいたうずらの卵を鍋に戻し入れます。水を600ml加えて、強火で沸騰させます。
Step 6
沸騰したらアクを丁寧に取り除き、火を中火に落とします。カレールー4かけを割り入れて、木べらなどでかき混ぜながら、ルーを完全に溶かします。
Step 7
とろみがついてきたら、お好みの濃度になるまで煮込みます。もしルーが溶けにくい場合は、少量の水を加えて調整してください。
Step 8
玉ねぎの甘みとうずらの卵の香ばしさが絶妙にマッチした、絶品うずらの卵カレーの完成です!温かいご飯にかけて、どうぞお召し上がりください。

