
カリッと美味しい!韓国風揚げ餃子(マンドゥ・カンジョン)~ビールのお供にも最適~
カリッと美味しい!韓国風揚げ餃子(マンドゥ・カンジョン)~ビールのお供にも最適~
おうちで簡単!本格マンドゥ・カンジョン(揚げ餃子)レシピ
市販の冷凍餃子(マンドゥ)を使って、誰でも簡単においしいマンドゥ・カンジョンが作れるレシピをご紹介します。外はカリッと香ばしく、中はジューシーな餃子を、甘辛い特製ソースに絡めて。おやつにも、ビールのお供にもぴったりです!子供から大人までみんな大好きな定番おやつ、マンドゥ・カンジョンの作り方をさっそくチェックしましょう。
餃子と揚げ油- 冷凍餃子(マンドゥ) 20個(市販のもの。お好みのメーカーでOK)
- 揚げ油 たっぷり(餃子がしっかり浸かるくらいの量)
甘辛ソース- 砂糖 大さじ1.5
- オリゴ糖(または水あめ) 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- ケチャップ 大さじ2
- コチュジャン(韓国唐辛子みそ) 大さじ0.5
- にんにく(みじん切り) 大さじ0.5
- 水 大さじ3
- 砂糖 大さじ1.5
- オリゴ糖(または水あめ) 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- ケチャップ 大さじ2
- コチュジャン(韓国唐辛子みそ) 大さじ0.5
- にんにく(みじん切り) 大さじ0.5
- 水 大さじ3
調理手順
Step 1
深めのフライパンや中華鍋に揚げ油をたっぷりと注ぎ、中火で熱します。餃子が半分以上浸かるくらいの油量があると良いでしょう。油が温まったら、冷凍餃子をそっと入れ、表面がきつね色になりカリッとするまで、約5~7分間を目安に揚げ焼きにします。餃子同士がくっつかないように、時々菜箸などで優しく動かしながら揚げると均一に揚がります。
Step 2
カリッと揚がった餃子は、網じゃくしなどで油をよく切ってから、キッチンペーパーを敷いたお皿に取り出します。ここでしっかり油を切ることで、ソースが絡んでもカリッとした食感が長持ちします。
Step 3
次に、マンドゥ・カンジョンのおいしさの決め手となる甘辛ソースを作ります。きれいなフライパンに、砂糖 大さじ1.5、オリゴ糖 大さじ1、醤油 大さじ1、ケチャップ 大さじ2、コチュジャン 大さじ0.5、にんにく(みじん切り)大さじ0.5、そして水 大さじ3をすべて加えます。
Step 4
フライパンを中火にかけ、泡だて器などで全体が均一に混ざるように混ぜます。ソースがふつふつと沸騰してきたら、混ぜながらとろみがつくまで1~2分ほど煮詰めます。焦げ付きやすいので、火加減に注意しながら、絶えず混ぜるのがポイントです。
Step 5
ソースが程よいとろみになったら、火をすぐに止めます。揚げておいたカリカリの餃子をソースのフライパンに加え、スプーンやヘラなどで、餃子全体にソースが均一に絡むように手早く和えていきます。餃子が崩れないように、優しく混ぜるのがコツです。
Step 6
ソースが絡まったマンドゥ・カンジョンをお皿に盛り付けます。お好みで、香ばしさをプラスするピーナッツ(粗みじん切り)や、彩りにパセリ(乾燥)を散らすのもおすすめです。もしなければ、白ごまをパラパラと振りかけるだけでも美味しいです。熱々をすぐにいただくのが一番おいしいですよ!

