
超簡単!美味しい豚肩ロースのプルコギ
超簡単!美味しい豚肩ロースのプルコギ
簡単!豚肩ロースで作るプルコギのレシピ
ご家庭にある基本的な調味料で、驚くほど美味しいプルコギが作れます!ソースを事前に作る必要はありません。豚肉、ニンニクのみじん切り、コチュジャン、砂糖、ごま油を混ぜ合わせ、冷蔵庫にある余り野菜を加えてマリネし、さっと炒めるだけで完成。普段のおかずにはもちろん、おもてなしにもぴったりで、お子様からご年配の方まで喜ばれる一品です。一人で楽しむなら、唐辛子やニンニクをたっぷり加えてピリ辛に仕上げ、お酒のお供にするのも最高ですよ。このレシピをご覧になったなら、ぜひ挑戦してみてください!
プルコギの材料- 豚肩ロース肉 760g
- 玉ねぎ 1/2個
- 長ねぎ 1掴み
- ニンニクのみじん切り 大さじ1
- コチュジャン 大さじ3
- 砂糖 大さじ1
- 炒りごま 大さじ1
- えごま油 大さじ2 (ごま油でも代用可)
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
必要な材料をすべて一覧で見られるように写真を載せました。
Step 2
豚肩ロース肉、パックまるごと(約760g)をボウルに入れます。
Step 3
お肉が重なっている部分は、調味料が均一に染み込むように丁寧にほぐしてください。
Step 4
ニンニクのみじん切りを、大さじ山盛り一杯加えます。
Step 5
コチュジャンを大さじ3加えます。
Step 6
砂糖を大さじ1加えて、甘みをプラスします。
Step 7
香ばしさを加える炒りごまを大さじ1加えます。
Step 8
えごま油(またはごま油)大さじ2を加えて、風味豊かに仕上げます。
Step 9
玉ねぎは半分に切って、スライスします。
Step 10
長ねぎは1掴み分を、大きめにカットします。
Step 11
スライスした玉ねぎとカットした長ねぎを、お肉の上に乗せます。
Step 12
こしょうを適量振りかけ、お肉の臭みを消します。
Step 13
さあ、全ての材料を混ぜ合わせ始めましょう。
Step 14
お肉の一枚一枚に調味料がしっかりと絡むように、手で優しく揉みこんでください。この工程が味の決め手です!
Step 15
全体が混ざったら、最低でも10分以上は漬け込むと、味がより深く染み込んで格段に美味しくなります。それでは炒めましょう!
Step 16
フライパンを中火で熱し、温まったら油を軽くひき、お肉を入れたときのジュワッという音と共に湯気が出始めたら炒め始めます。
Step 17
焦げ付かないように、ヘラなどで全体を均一に炒め合わせます。
Step 18
絶えず炒め続けるのではなく、途中で火を弱めたり、少し休ませたりしながら炒めると良いでしょう。お肉に火が通ったら味見をし、十分に火が通っていればお皿に盛り付けます。
Step 19
盛り付ける前に、仕上げに炒りごまをパラパラと振りかけると完成!どうぞ召し上がれ。ありがとうございました。

