
カリカリ甘〜いコーンのかき揚げ風:超簡単エアフライヤーレシピ
カリカリ甘〜いコーンのかき揚げ風:超簡単エアフライヤーレシピ
缶詰コーンで作る、カリカリ甘いコーンのかき揚げ風、エアフライヤー・オーブン活用術、お子様おやつ・おつまみにおすすめ
皆さん、こんにちは!スーパーパワーです。今日は、みんなが大好きな、甘くてカリカリのコーンかき揚げ風をご紹介します。缶詰のコーンがあれば、小麦粉と少しの油で驚くほど簡単に作れるんです。シンプルながらも、コーンの甘みとプチプチとした食感がたまらない、満足度満点の仕上がりですよ。ちょっとしたおつまみにも、お子様の栄養満点おやつにもぴったりなので、ぜひ試してみてくださいね。それでは、美味しいコーンかき揚げ風の作り方、早速始めましょう!
基本の材料- 缶詰コーン 150g(水気をしっかり切る)
- 薄力粉 大さじ2
- 水 大さじ1
- サラダ油 大さじ2/3(生地用)
調理手順
Step 1
まず、缶詰コーン150gを準備します。缶からコーンを取り出したら、キッチンペーパーなどでしっかりと水気を切るのが、カリッとした食感にするための大切なポイントです!
Step 2
次に、コーンに薄力粉大さじ2、水大さじ1、そして生地用のサラダ油大さじ2/3を加えて、全体が均一に混ざるように混ぜ合わせます。水っぽくなりすぎず、コーン同士がまとまる程度の固さに調整してくださいね。
Step 3
エアフライヤーで調理する場合は、網にクッキングシートを敷き、軽く油を塗ります。オーブンの場合も同様に、天板にクッキングシートを敷いて薄く油を塗っておきましょう。混ぜ合わせたコーン生地をスプーンで適量取り、クッキングシートの上に薄く広げて形を整えます。180℃に予熱したエアフライヤーまたはオーブンで、約10分間焼きます。全体がきつね色になり、端がカリッとしてきたら焼き上がりです。
Step 4
じゃーん!美味しそうなきつね色に焼きあがったコーンかき揚げ風の完成です!温かいうちにいただくと、コーンの甘みとカリカリの食感を最大限に楽しめますよ。

