
3分で完成!とろけるレンジで簡単エッグマヨサンド
3分で完成!とろけるレンジで簡単エッグマヨサンド
韓国の人気番組「편스토랑」発!ナム・ユンス流、火を使わない簡単エッグマヨサンドイッチ。ピクニックやお弁当、ブランチにぴったり。
卵を茹でる手間なし!電子レンジでまるで茶碗蒸しのようにふんわりと仕上げる、超簡単エッグマヨサンドイッチです。忙しい朝でもあっという間に作れて、優しい味わいが子供から大人までみんなに愛されます。
材料- 食パン 2枚
- 新鮮な卵 3個
- マヨネーズ 大さじ2杯程度(お好みで調整)
- 砂糖 大さじ1杯
- ハニーマスタード 大さじ1杯(粒マスタードを使う場合は小さじ1杯)
- こしょう 少々
- 乾燥パセリ 少々(飾り用)
調理手順
Step 1
サンドイッチの端がきれいになるように、食パン4枚の耳をナイフで丁寧に切り落とします。パンの柔らかい内側だけを使うと、より食べやすくなりますよ。
Step 2
電子レンジ対応のボウルに卵を3個割り入れ、泡だて器やフォークで黄身と白身が均一に混ざるように優しく溶きほぐします。蓋を軽く乗せるか、ラップをして数カ所穴を開け、電子レンジで約2分30秒~3分加熱します。(お使いの電子レンジの機種により加熱時間は調整してください。)こうすることで、茹でずにふんわりとした卵料理に仕上がります。
Step 3
加熱した卵を電子レンジから取り出し、フォークやマッシャーなどで塊がなくなるまで丁寧につぶします。そこに砂糖大さじ1杯、マヨネーズ大さじ2杯分、ハニーマスタード大さじ1杯(または粒マスタード小さじ1杯で風味をプラスしたい場合)、そして少々のこしょうを加えて、全体が均一に混ざるまでよく混ぜ合わせます。味見をして、お好みで砂糖やマヨネーズの量を調整してくださいね。
Step 4
用意した食パンの内側に、マヨネーズを薄く塗ります。こうすることでパンがしっとりとし、具材がよく馴染んでより美味しくなります。先ほど作った滑らかなエッグマヨフィリングを片方の食パンにたっぷりと乗せ、もう一枚の食パンで挟んでサンドイッチを完成させます。
Step 5
出来上がったサンドイッチを食べやすい大きさに(通常は半分に切って三角形に)きれいにカットします。最後に、上から乾燥パセリをパラパラと振りかけると、見た目も美しく、香りも良い美味しいエッグマヨサンドイッチの完成です!温かいうちに召し上がっても美味しいですし、冷やしてもまた違った美味しさが楽しめますよ。

