
もちもちズッキーニとキノコの絶妙コラボ!アミの塩辛で旨味アップ、ヘルシー野菜炒め
もちもちズッキーニとキノコの絶妙コラボ!アミの塩辛で旨味アップ、ヘルシー野菜炒め
ご飯が進むこと間違いなし!超簡単ズッキーニとエリンギの炒め物レシピ、今すぐ作ってみましょう!
お家で簡単に作れる、美味しいズッキーニとエリンギの炒め物レシピをご紹介します。もちもちとした食感と豊かな旨味が自慢のこの料理は、ご飯のおかずにもってこいです!今日の食卓をさらに豊かにしてくれるこのレシピを、ぜひ一度お試しください。
主な材料- ズッキーニ 1本(中サイズ)
- ミニエリンギ 10個(または普通のサイズのエリンギ 2〜3本)
調理手順
Step 1
まず、ズッキーニとミニエリンギをきれいに洗って準備します。ズッキーニは半月切りにし、厚さ約0.5cmにします。ミニエリンギは、縦半分に切るか、食べやすい大きさに切ってください。炒めるときに崩れないように、あまり薄く切りすぎないのがポイントです。
Step 2
温めたフライパンにサラダ油を少量ひき、切ったズッキーニとミニエリンギを入れて中火で炒めます。ズッキーニが少し透き通ってきて、キノコがしんなりするまで2〜3分ほど炒めましょう。この工程で、野菜本来の甘みを引き出し、食感を良くします。
Step 3
材料が程よく炒まったら、水50mlとアミの塩辛(セウジョッ)大さじ1を加えます。セウジョッは、深いうま味を加えるための重要な調味料ですので、ぜひ使ってください!セウジョッの塩分濃度は様々なので、味見をしながら量を調整するのがおすすめです。
Step 4
水分が程よく煮詰まるまで炒め続けます。水分が多すぎると炒め物の風味が薄れることがあるので、弱めの中火でじっくり煮詰めるのがコツです。最後に、炒りごま大さじ1を振りかけて香ばしさをプラスしたら、美味しいズッキーニとエリンギの炒め物の完成です。温かいご飯と一緒に、どうぞ召し上がれ!

