
えのき茸のヘルシーサラダ レシピ
えのき茸のヘルシーサラダ レシピ
簡単なのに本格的な味わい!えのき茸のサラダで、健康的で美味しい一皿をどうぞ。
皆さん、こんにちは!今日は、みんな大好きな、あのプリプリ食感のえのき茸を使った超簡単サラダのレシピをご紹介します。特別な材料がなくても、味噌とすりごまの香ばしさが食欲をそそる、特別なサラダができあがります。ご飯のおかずにも、軽食にもぴったりですよ!
主な材料- えのき茸 2パック
- 青唐辛子 1本(お好みで、辛味を加えたい場合)
調理手順
Step 1
新鮮なえのき茸は、流水でさっと洗い、準備してください。土や汚れがあれば、きれいに取り除くのがおすすめです。
Step 2
洗ったえのき茸の石づき(硬い部分)を包丁で切り落としてください。石づきを取り除くことで、きのこがほぐれやすくなり、味が染み込みやすくなります。
Step 3
石づきを落としたえのき茸は、手で繊維に沿って細かく裂いてください。こうすることで、食感がより良くなり、ドレッシングが均一に絡みやすくなります。
Step 4
青唐辛子はヘタを取り、きれいに洗ってから、みじん切りにするか、小口切りにしてください。辛いのが苦手な方は、省略するか量を減らしても大丈夫です。
Step 5
大きめの鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰させてください。沸騰したら塩ふたつまみを入れ、準備したえのき茸を加えて、たったの10秒だけさっと茹でてください。茹ですぎると食感が悪くなるので注意しましょう!
Step 6
茹で上がったえのき茸はすぐにザルにあげ、しっかりと水気を切ってください。水気が残っていると、サラダの味が薄まってしまうことがあります。手で軽く絞ってもOKです。
Step 7
水気を切ったえのき茸と小口切りにした青唐辛子をボウルに入れ、ドレッシングの材料である味噌大さじ2、すりごま大さじ2、梅シロップ大さじ1、おろしにんにく大さじ1/2、みりん大さじ1、えごま油大さじ1を全て加えてください。最後に塩ひとつまみで味を調え、全体が均一に混ざるように優しく和えれば、美味しいえのき茸サラダの完成です!

