
香り高いアールグレイのサブレクッキー
香り高いアールグレイのサブレクッキー
香ばしいアールグレイの風味をたっぷり詰め込んだ、サクサクのサブレクッキー作り
アールグレイミルクティーの芳しい香りが大好きなあなたへ贈る特別なレシピ!口いっぱいに広がるアールグレイの繊細な香りとバターのコク、そしてサブレ特有のサクサクとした食感が絶妙に調和し、老若男女問わず楽しめる上品なクッキーです。ティータイムやホームカフェのデザートに最適で、ギフトにもぴったり。お家で手軽に楽しめる、香り高いベーキングの世界へ皆様をご招待します!
クッキー生地の材料- 室温で柔らかくした無塩バター 100g
- ふるった粉砂糖 50g
- 室温に戻した卵黄 1個
- ふるった薄力粉 120g
- アーモンドプードル 30g
- アールグレイティーバッグ2個分の茶葉(細かく砕いたもの)
調理手順
Step 1
クッキー作りの第一歩!室温で柔らかくなったバター100gを用意します。もしバターが硬い場合は、電子レンジで約20~30秒ほど軽く温めて柔らかくしてください。(温めすぎると溶けてしまうので注意!)
Step 2
用意したバターをヘラや泡立て器を使い、クリーム状になるまでよく練ります。滑らかでふんわりとした状態になるまで、潰すように混ぜていきましょう。この工程はクッキーの食感を決める重要なステップなので、丁寧に作業してください。
Step 3
ふるっておいた粉砂糖50gをバターに加え、ヘラで粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ合わせます。粉砂糖がダマにならないように、均一に混ぜることが大切です。
Step 4
室温に戻した卵黄1個を加え、生地が分離しないように手早く、そしてしっかりと混ぜ合わせます。卵黄を加えることで、生地が滑らかでしっとりします。もし生地が分離しそうな場合は、弱火で湯煎しながら混ぜると元に戻りますので、慌てず対処してください。
Step 5
一度ふるった薄力粉120gとアーモンドプードル30gを、もう一度ふるいながら生地に加えます。また、アールグレイティーバッグ2個から細かく砕いた茶葉も一緒に加えて、香りをプラスします。(ティーバッグをハサミなどで切り、茶葉だけを掻き出すと良いでしょう。)
Step 6
粉類と茶葉が均一に混ざるように、ヘラを使って優しく混ぜ合わせます。生地をこねすぎるとクッキーが硬くなることがあるので、粉っぽさがなくなる程度に軽く混ぜるのがコツです。
Step 7
生地がある程度まとまってきたら、手を使ってひとまとまりになるように優しく混ぜ合わせます。まるで粘土遊びをするように、生地を軽く押しながら塊にしていきましょう。
Step 8
生地をラップやビニールで包み、平らにしてから冷凍庫で約1時間冷やし固めます。この工程を経ることで、生地が固くなり、カットしやすく、焼成時に形が崩れにくくなります。1時間後、固まった生地を取り出しましょう。
Step 9
冷凍庫から取り出した生地を、厚さ約1cmになるように均一にカットしていきます。包丁で切るのが難しい場合は、生地を少しだけ解凍してから切るか、お好みの型抜きクッキー型で抜いても良いでしょう。
Step 10
オーブンシートを敷いた天板に、カットした生地を1cm間隔くらいをあけて並べます。予熱したオーブン(190℃)で約18分間焼きます。オーブンの性能によって焼き時間や温度は変わるので、クッキーの色づき具合を見ながら調整してください。こんがりと焼き色がついたら完成です。
Step 11
オーブンから出したばかりのクッキーは熱いので、すぐに触らないでください。少し冷ましてから、ケーキクーラーなどの網の上に移し、完全に冷まします。完全に冷ますことで、サクサクの食感を最大限に楽しめます。
Step 12
アールグレイの芳しい香りが満載の、サクサクで美味しいアールグレイサブレクッキーの完成です!温かい紅茶やコーヒーと一緒にお楽しみください。

