
ホットケーキミックスで簡単エッグパン
ホットケーキミックスで簡単エッグパン
ホットケーキミックスで作る美味しいエッグカップケーキのレシピ(パッケージ推奨方法)
ご家庭にあるホットケーキミックスを使って、しっとりふわふわのエッグカップケーキを誰でも簡単に作れるレシピをご紹介します。お子様のおやつにも、特別な日のブランチメニューにもぴったりです!
カップケーキ生地の材料- おうちのホットケーキミックス 1袋(250g)
- 新鮮な卵 2個
- グラニュー糖 125g
- 牛乳 65ml
- 室温に戻したバター 190g
トッピング材料(お好みで選んでください)- 卵(カップケーキの中央に乗せる用)
- 薄切りベーコンまたはハム
- モッツァレラチーズ(たっぷり)
- 乾燥パセリ(彩りと香りをプラス)
- ナッツ類(くるみ、アーモンドなど)、またはチョコレートチップ(甘さを加えたい場合)
- 卵(カップケーキの中央に乗せる用)
- 薄切りベーコンまたはハム
- モッツァレラチーズ(たっぷり)
- 乾燥パセリ(彩りと香りをプラス)
- ナッツ類(くるみ、アーモンドなど)、またはチョコレートチップ(甘さを加えたい場合)
調理手順
Step 1
まずはカップケーキ生地を作りましょう。大きめのボウルに、室温に戻して柔らかくしたバター(190g)とグラニュー糖(125g)を入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜ合わせます。クリーム状になるまでしっかりと泡立ててください。
Step 2
そこに卵2個を1個ずつ割り入れ、分離しないようにその都度よく混ぜ合わせます。次に、牛乳(65ml)を少しずつ加えながら、生地と均一に混ざるように混ぜてください。最後に、ホットケーキミックス(1袋または250g)をふるいにかけながら加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。混ぜすぎると生地が硬くなるので注意しましょう!
Step 3
次に、カップケーキを焼く準備をします。紙カップやマフィン型の内側に薄く油を塗るか、グラシン紙を敷いてください。生地はカップの2/3程度までを目安に流し込みます。この生地の量で、約5〜7個のカップケーキが作れます。
Step 4
いよいよ楽しいトッピングタイムです!生地の上に、まず薄切りにしたベーコン(またはハム)をきれいに並べ、その上に卵をそっと乗せます。黄身が割れないように注意してください。最後にモッツァレラチーズをたっぷり散らし、彩りのために乾燥パセリを振りかけたら完成です。ナッツ類やチョコレートチップを追加したい場合は、この段階で一緒に乗せてください。
Step 5
180℃に予熱したオーブンで、約25分以上焼きます。オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。焦げ付かないように、途中様子を見るのがおすすめです。

