Uncategorized

シャキシャキきゅうりキンパ





シャキシャキきゅうりキンパ

夏にぴったり!さっぱり美味しいきゅうりキンパ

シャキシャキきゅうりキンパ

暑いキッチンに立ちたくない夏の日でも、火を使わずに手軽に作れるきゅうりキンパのレシピです。特製ソースも完璧に仕上がります。

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

キンパの材料

  • きゅうり 1本
  • キンパ用海苔 2枚
  • 炊いたご飯 1.5合
  • おにぎりの素(キンパ用)1袋

きゅうりキンパソース

  • サムジャン(韓国味噌)大さじ2
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 砂糖 小さじ0.4(約小さじ1/2)

調理手順

Step 1

ボウルにご飯1.5合とおにぎりの素1袋を入れ、しゃもじやスプーンでご飯粒を潰さないように、さっくりと混ぜ合わせます。おにぎりの素がご飯全体に均一に絡むように混ぜてください。

Step 1

Step 2

きゅうり1本はよく洗い、両端を切り落とし、約0.3cm幅の細切りにします。きゅうりが太すぎるとキンパが破れやすくなるので、薄く切るのがポイントです。

Step 2

Step 3

巻きすの上にキンパ用の海苔を置き、準備したご飯を薄く広げます。ご飯の上には、千切りにしたきゅうりをたっぷりと乗せます。キンパが破れないように、きつすぎず緩すぎず、しっかりと巻いていきます。

Step 3

Step 4

巻いたキンパを、食べやすい一口大(約2cm幅)に切ります。この時、キンパが崩れないように、包丁を水で濡らしたり、軽く切れ込みを入れたりすると綺麗に切ることができます。

Step 4

Step 5

小さなボウルに、ソースの材料であるサムジャン大さじ2、マヨネーズ大さじ2、砂糖小さじ0.4を全て入れ、フォークやミニ泡立て器でダマがなくなり、なめらかになるまでよく混ぜ合わせます。甘じょっぱいソースの完成です。

Step 5

Step 6

食べやすい大きさに切ったきゅうりキンパをお皿にきれいに盛り付け、添えソースをつけてお召し上がりください。新鮮できゅうりのシャキシャキとした食感と、旨味のあるソースの組み合わせをお楽しみください。

Step 6



シャキシャキきゅうりキンパ はコメントを受け付けていません