
カリカリ香ばしい!オリーブオイルで焼き海苔(チョミグム)
カリカリ香ばしい!オリーブオイルで焼き海苔(チョミグム)
おうちで簡単ヘルシー!あおさ海苔を使ったチョミグム作り
丁寧に焼き上げた、香ばしさとカリカリ食感がたまらない、オーブンで作るオリーブオイル焼き海苔(チョミグム)のレシピです。お子様のおやつにも、ご飯のお供にもぴったりです!
主材料- あおさ海苔(または焼き海苔) 10枚
調味料- オリーブオイル 大さじ10
- 細かい塩 少々
- オリーブオイル 大さじ10
- 細かい塩 少々
調理手順
Step 1
海苔の片面に、料理用ハケを使ってオリーブオイル大さじ1を薄く均一に塗ります。オリーブオイルを塗ることで、海苔がよりパリッとして風味が増します。
Step 2
オリーブオイルを塗った海苔の中央に、細かい塩をひとつまみ振りかけます。その後、ハケで塩を優しくなじませるように塗り広げてください。塩を塗った海苔の上に、もう一枚の海苔を重ね、表面にも同様にオリーブオイルと塩を塗ります。これを10枚全ての海苔に繰り返してください。
Step 3
重ねる海苔は半分に折り、外側にオリーブオイルと塩を軽く塗っておくと、海苔がしっとりして破れにくくなります。その後、海苔を4等分に切り、重ねて準備します。(全部で5つの束になります)
Step 4
200℃に予熱したオーブンに準備した海苔を入れ、3分間焼きます。3分経ったら取り出し、軽く混ぜるようにひっくり返してから、再びオーブンで3分焼きます。この工程で海苔が均一に仕上がります。
Step 5
海苔の色が黒から徐々に緑色に変わり、表面がカリカリしてくるのを確認してください。海苔を広げてオーブンに戻し、さらに3~5分焼きます。最後に、取り出して裏返しながら、余熱で中までカリッと焼き上げてください。オーブンの機種によって時間は調整してください。
Step 6
薄くてパリパリ、香ばしい焼き海苔(チョミグム)の完成です!温かいご飯に乗せたり、簡単なおかずとしても最適です。

