
ハムと野菜の甘辛炒め
ハムと野菜の甘辛炒め
大人も子供も大好き!ご飯がすすむハムと野菜の炒め物レシピ
いつもは焼くだけのハムを、オイスターソースで甘辛く煮込むとさらに美味しくなります!食欲をそそるハムと野菜の炒め物は、ご飯が止まらなくなること間違いなしの、魔法のような一品です。特別な日だけでなく、普段のおかずにもぴったりですよ。
主な材料- ハム 1本 (約200g)
- パプリカ 1/2個 (彩り豊かに数種類使うと◎!)
- 玉ねぎ 1/2個
- サラダ油 大さじ2
- にんにくのみじん切り 小さじ1
- こしょう 少々
- 白ごま 少々
調味料- 料理酒 (みりんなど) 大さじ2
- オイスターソース 大さじ1
- 醤油 大さじ0.5
- オリゴ糖 (または水あめ) 大さじ0.5
- 料理酒 (みりんなど) 大さじ2
- オイスターソース 大さじ1
- 醤油 大さじ0.5
- オリゴ糖 (または水あめ) 大さじ0.5
調理手順
Step 1
全ての材料を準備しましょう。ハムは1cm厚さに、玉ねぎとパプリカはハムと同じくらいの大きさに切ります。このように切ると、食感が良く食べやすくなります。
Step 2
ボウルに料理酒大さじ2、オイスターソース大さじ1、醤油大さじ0.5、オリゴ糖大さじ0.5を入れ、よく混ぜて美味しい合わせ調味料を作っておきます。オリゴ糖の代わりに水あめを使ってもOKです。
Step 3
フライパンにサラダ油大さじ2とにんにくのみじん切り小さじ1を熱し、弱めの中火で香りを引き出します。焦がさないように注意しながら、にんにくの良い香りが立ってくるまで炒めるのがポイントです。
Step 4
にんにくの香りが十分に出たら、厚切りにしたハムと玉ねぎを加えて中火で炒めます。ハムから出る油が玉ねぎと混ざり合い、美味しい風味を加えてくれます。
Step 5
玉ねぎが少し透き通ってきたら、切っておいたパプリカを加えて一緒に炒めます。パプリカは炒めすぎると食感が悪くなるので、さっと火を通す程度にして、シャキシャキ感を残しましょう。
Step 6
野菜が少ししんなりしたら、作っておいた合わせ調味料を回し入れ、手早く全体に絡めるように炒めます。約1分間、素早く炒めて味をなじませます。オイスターソースのおかげで旨味がぐっと増しますよ。
Step 7
火を止めて!最後に白ごまをたっぷり散らして香ばしさをプラスしたら、美味しいハムと野菜の甘辛炒めが完成です!温かいご飯にのせて食べると最高ですよ。

