
ヘルシー!鶏むね肉で作る自家製モーニングバーガー
ヘルシー!鶏むね肉で作る自家製モーニングバーガー
[418Kcal] マックグリドルが食べたい時に!鶏むね肉でヘルシー&美味しい自家製モーニングバーガーのレシピ
マックグリドルが恋しいけれど、カロリーが気になる…そんなあなたへ!今回は、鶏むね肉を使って、お家でヘルシーかつ満足感たっぷりのモーニングバーガーを作りましょう。特製のスパイスブレンドが、市販品に負けない濃厚な旨味を引き出し、カロリーは抑えつつ満腹感はアップ。ダイエット中でも罪悪感なく楽しめる、まさに一石二鳥のレシピです。健康と美味しさ、両方を手に入れたい方に心からおすすめします!
モーニングバーガーの材料- 鶏むね肉 1枚(約150g)
- セージパウダー(乾燥) 少々
- タイムパウダー(乾燥) 少々
- ガーリックパウダー 少々
- 塩 少々
- こしょう 少々
- ミニハンバーガーバンズ 1個
- 卵 1個
- オリーブオイル 大さじ1/2
調理手順
Step 1
下準備した鶏むね肉、セージパウダー、タイムパウダー、ガーリックパウダー、塩、こしょうをフードプロセッサーまたはミキサーに入れます。
Step 2
鶏むね肉の塊がなくなるまで、全ての材料が滑らかに混ざるまで細かく攪拌します。お好みで、みじん切りにした玉ねぎやニンニクを加えても美味しいです。
Step 3
温めたフライパンにオリーブオイル大さじ1/2をひき、攪拌した鶏むね肉をハンバーガーパティの形に整えて並べます。バンズの大きさに合わせると良いでしょう。
Step 4
中弱火で、両面がきつね色になり、中までしっかり火が通るまでじっくりと焼きます。表面が香ばしく焼けたらパティの完成です。
Step 5
ハンバーガーバンズは半分に切り、電子レンジで15〜20秒ほど軽く温めるか、トースターで軽く焼いて風味をプラスしても美味しいです。
Step 6
別のフライパンで、お好みの固さに目玉焼きを作ります。半熟でも、しっかり火を通してもOK。バンズのサイズに合わせて丸く焼くのがおすすめです。
Step 7
温めたバンズの下半分に、焼きあがった鶏むね肉パティと目玉焼きを重ね、バンズの上半分を乗せれば、自家製でボリューム満点、ヘルシーなモーニングバーガーの完成!とても簡単に作れるので、忙しい朝にぴったりですよ。

