
ピリ辛コチュジャンサムギョプサル
ピリ辛コチュジャンサムギョプサル
人気番組「車輪のついた家」風!コチュジャンサムギョプサルに挑戦
人気バラエティ番組「車輪のついた家」で紹介されていたコチュジャンサムギョプサルのレシピを見て、自宅で再現してみました!自家製コチュジャンではありませんが、愛情を込めて作ったこのレシピのサムギョプサルは、本当にご飯が進む美味しさでした^^ 特別な日や、何を作ろうか迷った時の家庭料理メニューにぴったり。簡単なのに本格的な味わいが楽しめる、魅力的なコチュジャンサムギョプサルをぜひ作ってみてください。
材料- 冷蔵の豚バラ肉 600g
- コチュジャン 大さじ3
- おろしニンニク 大さじ3
- 梅エキス(または梅シロップ)大さじ3
- ネギ(千切り)ひとつかみ
- オリーブオイル 大さじ6
調理手順
Step 1
まずは、新鮮な冷蔵の豚バラ肉600gを用意します(約2〜3人分です)。豚バラ肉を軽く流水で洗い、ボウルに入れます。そこに梅エキス大さじ3をたっぷり加え、お好みで塩少々、こしょう少々を振ります。このまま豚バラ肉を漬け込んで、下味をつけます。
Step 2
豚バラ肉を漬け込んでいる間に、美味しいタレを作りましょう。別のボウルに、おろしニンニク大さじ3、きれいに洗って細かく切ったネギひとつかみ(細かく切ったネギがおすすめです)、そしてコチュジャン大さじ3を全て入れ、均一になるまでよく混ぜ合わせます。タレがダマにならないように、優しく混ぜるのがポイントです。
Step 3
さて、作ったタレを漬け込んでいる豚バラ肉にかけ、全体にまんべんなく絡むように混ぜ合わせます。このまま約30分間、冷蔵庫で寝かせると、タレが肉の芯までしっかり染み込み、より一層深い味わいになります。
Step 4
フライパンを中火にかけ、オリーブオイル大さじ3を熱します。油が温まったら、タレを絡めた豚バラ肉300gをまず入れ、焼いていきます。この時、油がはねやすいので注意してください!蓋をして、時々ひっくり返しながら全体に火を通すと良いでしょう。残りの300gの豚バラ肉も同様に、フライパンにオリーブオイル大さじ3ずつ足しながら、分けて焼いてください。
Step 5
豚バラ肉を焼く際、油がたくさん出ることがあります。火加減に注意してください。中火を保ちながら、焦げ付かないようにゆっくりと、そして丁寧に焼くことが大切です。こんがりと美味しそうな焼き色がつき、香ばしい香りが漂ってくるはずです。
Step 6
豚バラ肉が外はカリッと、中はジューシーに焼きあがったら、いよいよ美味しくいただく時です!温かいご飯と一緒にサンチュで巻いたり、そのまま食べても絶品です。ピリ辛で甘いコチュジャンソースと、香ばしい豚バラ肉の組み合わせが、口いっぱいに幸せを運んでくれるでしょう。

