
黄金色に輝く!もちもち美味しいズッキーニのチヂミ
黄金色に輝く!もちもち美味しいズッキーニのチヂミ
簡単&本格!ズッキーニチヂミの黄金レシピ
みんな大好き、韓国の定番おかず「ズッキーニチヂミ」の作り方をご紹介します。外はカリッと、中はふんわり、食欲をそそる黄金色に焼き上げるコツは? 身近な材料で、手軽に作れるのに本格的な味わい。ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりですよ。
材料- ズッキーニ 1本
- 卵 2個
- チヂミ粉(または薄力粉)1/2カップ(約50g)
- 塩 少々
- こしょう 少々
- サラダ油 たっぷり
調理手順
Step 1
まずはズッキーニの準備。ズッキーニはよく洗い、厚さ約0.5cmの細切りにします。切ったズッキーニに塩を軽く振りかけ、そのまま5分ほど置いて水気を抜きます。このひと手間で、チヂミがもっちり美味しく仕上がりますよ。
Step 2
5分経ったら、キッチンペーパーでズッキーニの表面に出た水分を丁寧に拭き取ります。水分が残っていると、チヂミがべちゃっとなりやすいので、この工程も大切です。
Step 3
水気を拭き取ったズッキーニに、チヂミ粉を薄くまんべんなくまぶします。粉を先にまぶしておくことで、卵液がズッキーニによく絡みやすくなります。厚くつきすぎないよう、軽くはたいて余分な粉を落としましょう。
Step 4
別のボウルに卵2個を割り入れ、塩ひとつまみとこしょう少々を加えてよく溶きほぐし、卵液を作ります。粉をつけたズッキーニを卵液にくぐらせ、表裏にしっかりと卵液を絡ませます。
Step 5
フライパンを弱火で熱し、サラダ油を多めにひきます。油が温まったら、卵液を絡ませたズッキーニを一枚ずつ並べ入れ、焦げ付かないようにじっくりと焼いていきます。片面がきつね色に焼けたら裏返し、もう片面も美味しそうに焼き上げましょう。両面がきつね色になったら、熱々を召し上がれ!

